『機動戦士ガンダムNT』(きどうせんしガンダムナラティブ、英題: MOBILE SUIT GUNDAM NARRATIVE)は、日本のアニメーション映画。「ガンダムシリーズ」に属するロボットアニメ作品であり、2018年11月30日に全国90劇場で公開された。監督の吉沢俊一は、本作が初監督作品となる。 149キロバイト (20,427 語) - 2021年10月6日 (水) 02:15 |
https://animeanime.jp/article/2021/10/12/64544.html
(出典 animeanime.jp)
映画『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』が、10月17日19時よりBS12 トゥエルビの「日曜アニメ劇場」にてノーカットで放送されることがわかった。ニュータイプ神話の行き着く先、『機動戦士ガンダムUC』に連なるストーリーを楽しめる。
『機動戦士ガンダムNT』は、『機動戦士ガンダムUC』シリーズのその後を描く、ファーストガンダムから続く宇宙世紀シリーズの1作品にあたる映画だ。消息不明だったユニコーンガンダムの3号機が出現したことをきっかけに、新たな物語が展開する。
『機動戦士ガンダムUC』シリーズでストーリーを担当した作家・福井晴敏が脚本を手掛けており、TVアニメ『ガンダムGのレコンギスタ』などに携わってきた吉沢俊一が監督を務めている。
『機動戦士ガンダムNT』はBS12 トゥエルビ「日曜アニメ劇場」にて、10月17日19時よりノーカットでオンエア。
映画『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』
■スタッフ
企画・制作:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:吉沢俊一
脚本:福井晴敏
メインキャラクター原案:高橋久美子
キャラクターデザイン:金世俊
メカニカルデザイン:カトキハジメ、小松英司
色彩設計:すずきたかこ
CGディレクター:藤江智洋
ディスプレイデザイン:佐山善則
美術監督:丸山由紀子、峯田佳実
特殊効果ディレクター:谷口久美子
撮影監督:脇顯太朗
編集:今井大介
音響監督:木村絵理子
音楽:澤野弘之
■出演
ヨナ・バシュタ:榎木淳弥
ミシェル・ルオ:村中知
リタ・ベルナル:松浦愛弓
ゾルタン・アッカネン:梅原裕一郎
ミネバ・ラオ・ザビ:藤村歩
ブリック・テクラート:古川慎
マーサ・ビスト・カーバイン:塩田朋子
モナハン・バハロ:てらそままさき
イアゴ・ハーカナ:中井和哉
アバーエフ:山路和弘
フランソン:星野貴紀
アマージャ:佐藤せつじ
タマン:駒田航
デラオ:荒井勇樹
パベル:島田岳洋
マウリ:玉野井直樹
ヨナ(8歳):中村文徳
ミシェル(8歳):横溝菜帆
ユニコーンはみたけどこれは見たことないからまぁ見てみるか
前回の劇場版マクロスは面白かったんだけど、
マクロスを100とするとこの映画どのぐらいなの?
>>8 12点
>>8
比べるのが失礼だろ 謝って! マクロスに謝って!
>>8
劇場版マクロスの上映年は、1984年でファミコンが発売された翌年、ファミリーベーシックが出た年なんだよな。
今風の電子機器とかアニメの中にあって的確に未来を予見してて、ちょっとびっくりしたわ。
まだ見たことないから見ようかと思ったんだけど
このポスターの人達なんでこんなエクストリーム組体操してるの?
>>12
(笑)(笑)(笑)
ホント、そうだよね(笑)
やはりご時世で、劇場版マクロスもボカシあったよね。
>>13
なんで?
最初期待してたけど実際に観たらめちゃくちゃ期待ハズレだった
予告編とか観ると映像クオリティが高そうで面白そうにみえるけど
ストーリーがクソすぎてつまらなすぎてツッコミどころ満載すぎて
観終わった人は全員がクソ映画の烙印を押す
そういう映画です
だから観なくてもぜんぜん問題ありません
>>15
UCもなんやあれ?みたいな話だったけど、その番外編を映画でやろうって、まぁよくやるよなw
サイコフレームをなんやと思ってんやwめっちゃくちゃやぞwほんとどうにもならん。NT。
サイコミュフレームに憑依する幽霊の話
う~~~ん・・・・・・・いやまあ1stの時点で
ララァと会話してたかもしれんけどさぁ・・・
>>26
あれは福井がイデオンの設定繋げたせいだから
サンライズは庵野に大金&土下座してシン・ガンダムを作ってもらえ。
まじで富野以降にロクな人材が育って無いぞ。
バンダイもガンダムは死なすには惜しいコンテンツだぞ。
>>28
そんなことやる前にGレコにもっと金を使えと言いたい。
>>30
いやそんなことよりも上映時間が90分縛りのゼータガンダムを作り直せや磐梯!
>>28
もうアイドルアニメで食っていくのでないの
>>28
永野が居なくなったから
BS12がんばってるな
>>39
11月のラインナップはカリオストロ、マクロス、パトレイバー2作の中NTだけ場違い感が凄い
>>50
これを見てからだとより名作の面白さが際立つじゃん?
面白いんかコレ? 一応UCはだいぶ前に全部見た程度の前提知識はあるのだが
>>45
これを面白いというヤツがいたら頭がどうかしてるんじゃないかと思うレベル
>>48
w
これとTwilight AXISは
何がしたいのか
何をしてるのか
何がどうなったのか
全くわからんかった
>>53
トワシはメカがガチで酷い
その点NTはまだマシ
UCもNTも滅茶苦茶し過ぎなんだよなぁ
この二つはガンダムシリーズじゃなくてエヴァシリーズに組み込んどけ
>>56
幻魔大戦とかそんなレベルよな……
>>59
どんなのかなんとなく察しが付いてしまった
年始にBS11でやってたけどまあ普通に楽しんでる人もいたような
翌日のお兄様劇場版の方が評判良くてガンダムみもあったけど
>>69
お兄さまは盛り上がる場面でドキドキしながら見る、次に同じ場面で爆笑しながら見る、次も爆笑しながら、と一粒で何度も爆笑できるいい映画だったな。
これのせいでUCもゴミじゃねぇかと言われるほどには酷い
>>78
UCは序盤だけだろ全体的にはクソの部類
ポチッと押して頂けると励みになります!
コメント