4 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:04:55.54 ID:m3BurlEn0.net12話でどの辺までいった?
6 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:05:51.09 ID:LubgjLHma.net>>4
スピードワゴン財団に承太郎のディスク渡すところや
5 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:05:39.51 ID:6s/KuTJn0.netなんJの呪いやね
9 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:07:02.03 ID:LubgjLHma.net>>5
なんJが特にアンチ多かったけどネット全体で評判悪かったんやで
7 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:06:13.90 ID:wth4uIbI0.net逆張りなんJ民が批判してただけやしな
11 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:07:42.11 ID:LubgjLHma.net>>7
ジョジョの人気投票見たら日本も海外も6部は不人気やったで
12 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:07:46.33 ID:oCqCvXBn0.net絶対脱落してくわ
6部なんてジョジョ信者でも嫌いな奴いるのに
13 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:08:37.03 ID:LubgjLHma.net>>12
心配されてたホワイトスネイクの幻覚も面白い言われてるなら最後まで見れるやろ
19 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:10:53.53 ID:oCqCvXBn0.net>>13
緑色の赤ちゃん超えても同じくらいの人気なら認めるわ
27 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:13:56.38 ID:LubgjLHma.net>>19
ジョンガリAが一番意味不明と言われてたしなんとかなる
14 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:08:50.42 ID:Wamu/rEl0.net承太郎昏睡入ってからグダグダやったから12話一斉にやったの頭ええな
17 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:10:01.91 ID:LubgjLHma.net>>14
地上波では順番に放送するけどな
21 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:11:41.98 ID:Wamu/rEl0.net>>17
地上波は一番ドラゴンドリームから緑の赤ちゃんまでが心配やな
26 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:13:50.00 ID:JXcAGkX4a.netこのポリコレ時代に合ってるけどプッチが日焼けした白人と知られたらどうなるんやろな
37 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:16:00.98 ID:LubgjLHma.net>>26
黒人なんて一回も言われてないやろ
47 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:17:24.50 ID:jJRARlm50.net>>26
白人て日焼けしても赤くなるだけじゃね?
31 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:14:34.19 ID:IH/FvYB7M.netジョジョリオンもアニメで再評価あるな
38 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:16:07.75 ID:dugYGQG00.net>>31
そいつぁ無理だ
41 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:16:34.10 ID:Wamu/rEl0.net>>31
6部はキャラが良かったからまだいけるけど8部はほとんどうんちやから厳しそう
ダモカン戦と回想だけ見たいわ
34 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:15:22.70 ID:Z5lFZaQKp.net6部で膿を出し切ったから最高傑作の7部が出来たんやぞ
なお8部
53 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:18:10.51 ID:Wamu/rEl0.net>>34
その理論やと9部が史上最高の作品になるな
40 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:16:26.15 ID:jJRARlm50.net読んでないから知らんけど6部は何が不評なん?
45 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:17:19.88 ID:n2TDFt8T0.net>>40
戦いが他の部以上の屁理屈合戦なのと最後の展開あたりやろなあ
61 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:20:12.37 ID:jJRARlm50.net>>45
屁理屈合戦か 外人に嫌われそうやな
50 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:17:40.78 ID:LubgjLHma.net>>40
絵や話が理解できないのとバッドエンドと言われて不人気やった
55 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:19:02.32 ID:FNfqasgG0.net>>50
わかりやすい話しか理解できない層に不評なんやね
そういう奴らは声が大きいし
66 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:20:58.84 ID:LubgjLHma.net>>55
6部からは複雑な能力が多いから1回だけでは理解できないのもある
67 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:20:59.66 ID:T0sj9baed.net>>55
当時はあれで週刊だったから文句がついたんやぞ
マンハッタントランスファーなんてここまで全部夢やでーから本当の種明かしまで一月はあいたわけやし
59 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:19:54.87 ID:Z5lFZaQKp.net>>40
ネタ切れで複雑な能力ばっかになったのも原因だと思うわ
承太郎も強すぎて完全にもてあましとる
44 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:17:11.55 ID:PIvYfmQMd.net声は沢城のが断然良かった
48 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:17:34.60 ID:n2TDFt8T0.net>>44
沢城だとババア声すぎるわ
52 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:17:59.29 ID:zYyrGRhz0.net外人がついにジョジョの面白さを理解し始めたっぽいからな
54 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:18:40.28 ID:BhhdtxwM0.net>>52
数十年遅いのが草やな
58 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:19:49.85 ID:n2TDFt8T0.net>>54
アニメ化されてない作品は海外知名度どうしても落ちる
63 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:20:21.41 ID:/UDXooEnM.netまあ実際徐倫も承太郎も死んで終わりましたはひどい
75 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:22:54.57 ID:Z3CPvDp/0.net>>63
死んだけどチームは勝ったんや
それでええやん
65 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:20:54.08 ID:WbPfUXesa.netやっぱGreat Daysだわ

(出典 i.imgur.com)
73 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:22:37.20 ID:QXLn8AHd0.net>>65
承太郎のセクシーポーズすき
89 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:25:16.85 ID:jk79pcDw0.net>>65
ジョジョOPで1番好き
91 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:25:51.89 ID:Gfg3pr5J0.net>>65
最後に仗助達が気が付いて吉良を指差すの好き
70 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:21:52.60 ID:M5ImaaQx0.netジョジョの為だけにネトフリ入るのもなあ
アマプラと他に何が違うん?
dアニメは入ってる
74 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:22:47.68 ID:LubgjLHma.net>>70
ネトフリオリジナルアニメとかやろうけど大体作画悪いらしいわ
71 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:22:26.07 ID:DutnBetA0.netヤバイこいつの攻撃方法分からん…せや!スタンドの脳みそにカエル埋め込んだろ!→勝ち!
??????
77 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:23:21.06 ID:PIvYfmQMd.net>>71
ダイバーダウンが割とチート気味だからしゃーない、あれなんでもありやから
86 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:24:53.56 ID:TX8h14aS0.net>>71
蚊と見せかけて静電気でぇ…とかやってたヨーヨーマッさんの努力台無しや
72 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:22:36.68 ID:vi9LjVz90.net6部でこんだけウケるならジョジョリオンもなんとかなるやろ
87 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:25:09.87 ID:BhhdtxwM0.net>>72
ドレミファソラティ・ドらへんとか本当つまらんわ
95 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:27:25.47 ID:TX8h14aS0.net>>72
6部はなんだかんだ熱血なとこがええけど
ジョジョリオンは淡白でエグイ感じあるから辛いんちゃう
78 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:23:33.30 ID:FntbtFZm0.net問題はドラゴンズドリームのあたりよ
85 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:24:44.30 ID:LubgjLHma.net>>78
ドラゴンズドリームわかりにくかったか?
90 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:25:20.49 ID:V+0P71OE0.net>>78
クソつまらん言われてた序盤でこれやし
更にアナスイとか出てくるんやから
勝ち確やないか?
88 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:25:13.79 ID:M+uLdj310.net岸田教団出世したなあ~
96 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:27:29.56 ID:6s/KuTJn0.net>>88
ボーカルだけだけどね😢
94 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:26:58.29 ID:FpCNV+LDp.net時代が6部に追いついただけや
100 風吹けば名無し :2021/12/04(土) 20:27:58.25 ID:mbj46zl00.net>>94
実際女主人公やらなんやら時代が追っかけて来てるんよな
コメント