『時光代理人 -LINK CLICK-』(じこうだいりにん リンククリック、簡体字中国語: 时光代理人)は、瀾映画による中国のWebアニメ。2021年4月30日から7月9日までbilibiliにて配信された。2021年10月にはミニキャラクターによる短編アニメ「時光照相館的日常」(時光 8キロバイト (861 語) - 2022年3月18日 (金) 00:04 |
時光代理人
(出典 assets.st-note.com)
冬アニメ『時光代理人 -LINK CLICK-』最終話直前! 豊永利行さん、櫻井孝宏さん、古賀葵さん、プロデューサー・黒﨑静佳さんのコメントをお届け!
現在、絶賛放送中のTVアニメ『時光代理人 -LINK CLICK-』。本作は、2021年4月よりbilibili動画にて配信されたオリジナルアニメーション。
繁華街の一角に佇む「時光写真館」で、特殊能力を持ったトキとヒカルの2人が顧客から舞い込む依頼を遂行するためにコンビを組み、過去を引きずるクライアントからの依頼を解決していくタイムサスペンス・アニメーションです。
アニメイトタイムズでは、メインキャストとプロデューサーにメールインタビューを実施してきました。今回は最終回直前ということで、豊永利行さん(トキ/程小時 役)、櫻井孝宏さん(ヒカル/陸光 役)、古賀葵さん(リン/喬苓 役)、黒﨑静佳さん(プロデューサー)の最終話前コメントをお届けします。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1648195264
>>1
こんな絵柄のエロ漫画を見たことがある気がする
>>1
結構面白かったけど、最後までニコニコ再生数は伸びなかったなぁ
グーグル検索量 (日本、過去90日間)
その着せ替え人形は恋をする = 100
時光代理人 = 5
(出典 i.imgur.com)
>>2
検索と言ってもエロ画像検索やろ
池上がいつも凄い凄い言ってるけど誰も知らない中国アニメ
>>4
魔道祖師とか羅小黒戦記とか
それなりに日本でも人気が出たアニメはあるよ
>>232
魔道祖師は原作ファンが中心かな
00年代のovaの様な作画だった
同じ原作者の天官賜福アニメはわかりやすかった
>>236
自分はドラマ派でアニメは見てないけどね
原作とアニメって性格大分改変されてる気がするけど、アニメ派は原作見てない人も多いと思うよ、魔道祖師は
>>237
そうそう
アニメは話題性あったけど
ovaの様なオマケ感が強い
冬アニメは平家物語とハコヅメが結構良かった
>>5
ハコヅメは良かったな
警察官のブラックさが結構リアルに表されていた
>>223
ハコヅメは期待しないで見たら良かった
二期あるのかな
原作はまだまだ続きあるけど上手く区切るの難しそう
>>227
同期の桜と奥岡島であと2シーズンは作れそう
当てる気で作ったアニメの9割は外れる
>>19
普通に中国では売れてるんだが
日本国内の有望な原作が枯渇してるから
チャンスはチャンスなんだがな
>>26
そんなことゆって、ポコポコでてくるのよね
日本って
>>56
小説家になろうの人気作の絞りカスみたいなのが
続々とアニメ化されてるのが現状なんだけどな
最初の数話ではそれなりに話題になっていた気がする
中国で売れるならそれでいいじゃん
>>40
市場として大きくなかったとしても、日本で評価されたいやろな
結構おもしろかったぞ
ラスト次第かもしれないけど
「売れる」って思って作った感が溢れてるね。そういうとこだぞ
言語由来の問題があるからな
中国語じゃ日本人が満足するレベルに厚み出せないでしょ
言語に厚みが無いから内容も薄くなるし
ちょっとだけ見たら絵がキレイだった
話が難しすぎてとっかかりなくて脱落
タイムリープならわかりやすい属性が欲しい
シュタゲみたいにオタクとか卍みたいにヤンキーとか
日本のアニメはクッソ優秀過ぎて、ネタを掘り尽くした感があるからな…
なので全く新鮮味の無いアニメが焼き回しされるが如く次々と量産されていく
だいぶ前に東京MXの18時台に放送されていた
超絶アクロバティックカンニングアニメはまあまあ面白かったぞ
>>75
バカテストかと思った
中華の科挙アニメみたいなのがあるんだな
中国アニメでは黒猫のアニメ映画が面白かった
正直言ってエヴァンゲリオンや細田守や新開誠のアニメ見るくらいなら中国産のアニメの方が面白いだろう
一時期中国アニメ見てみた時期はあったけどマジで見どころが分かんねぇってなって見るのやめたわ
日本の場合クソアニメでもなんかしら見所はあるんだが
>>82
ジャッキー・チェン出てる香港映画とか来来キョンシーとかは見てて面白いけど中国アニメだと見るのもキツイよなつまらんから
外国のアニメって基本的にSFだよね。人外ものが多い印象。
日常系のアニメがあったら見てみたい。
>>84
つ 兄につける薬
>>87
あ~。これだけは面白かったわ。
日本よりちょっとカネにガメツイ感じで
微妙な兄と妹の距離感がエガった
なんであんなにストーリーつまらんのかね
ゲームとかでも中華は絵が綺麗で面白いなと思ってても
話がクソつまらん
>>90
口出しする人が増えると面白くなくなるんよ
中国でも小説は面白い
>>97
製作委員会方式の弊害か
>>97
SF凄いみたいね
>>90
アニメでもドラマでも、シナリオや演出全てに、共産党員が必ず入って来て、全てを事細かにチェックするそうだw
そんなモンが面白くなる訳がねーだろwww
>>90
漫画じゃねーけどスリーキングダムは面白かったけどな
まあ三国志だけども
海外の反応動画で神の塔とかゴッドオブハイスクールなんかの韓国アニメは見かける
Link Clickなんて人気チューバーはスルーしてるっぽい
>>91
その辺は原作が韓国なだけで作ってるのは日本
>>91
どっちも全然話題になってないやんけ
今は作画はどこでも綺麗に作れるからな…
要はストーリーよ…
ここが超絶面白かったら作画なんてどうでも良いまだある
>>118
去年夏のブルレフは作画ボロボロなのに
途中から普通に楽しめたからな
絵がきれいより、ストーリーや脚本が重要なのは同意
素直に三国志とか作った方が日本では受けそう
>>120
作画タッチは横山光輝風で
中国政府は萌えアニメも敵視してるから内部スタッフがどんなに日本の真似していいの作っても検閲で却下されるんだよな
話がつまらないのは俺たちのせいじゃない!というのも少しは真実だし可哀想でもある
今期アベマとBSで見てたけど意外と面白かったわ
写真から過去にダイブする能力を持つ主人公と、同じく写真から過去の情報を読み取るパートナーとが組んで、依頼人からの依頼を解決していくのが基本ストーリーなんだけど、そこに連続殺人事件が絡んできて、その犯人との対決中に1期完というとこ
いろいろお涙頂戴的なエピソードもあって、まあ今期のアニメの中では上位に入ると思う
中国アニメというだけで敬遠する奴もいるだろうが、偏見が無いのであれば一回見てもいいかも
>>146
中国とか関係なくありがちな話やん
>>146
写真から過去って人民服と自転車の時代に行くの?
面白かったので続きがみたい
日本が何十年アニメ作ってきたと思ってるんや
この手のアニメもいくらでもあるがな
いわゆるオサレアニメだったね
日本だと20年前のセンス
内容もありきたりでつまらなかったよ
中国企業が日本のアニメスタジオ買いまくってるからなぁ
ちっと前まではパチンコが買収してたけど
今は中国の下請けが日本の元請け買収する構造になってる
見てないやつはとりあえず1話だけ見ろ
それで全て分かる
何話か見てたけど、あの設定だと写真の中に入り込む的なイメージと勘違いしちゃうから、写真を撮った瞬間に精神だけ他人に乗り移る形でタイムリープ出来る、と説明したほうが分かりやすかったわ
俺はこれ嫌いじゃなかったよ
中華オカルト時代劇みたいなのより
ずっとよかった
まあちょこちょこと反日見えるから心の底からは好きになれんわな
アークナイツってゲームが中華で絵もゲーム性も面白いんだが話がやっぱクソつまらん
それでもまあ好きだったんだが日本の声優つまらんことでおろしたりしてな
ああいうことがある限り中国はエンタメ後進国だわ
>>182
アークナイツ気になってたけど話つまらんのか
好きな声優でてたけどウイグル人の臓器を売って得た汚い金で作ってると思うと吐き気がするからダウンロードすらしなかった
>>206
俺はゲームやっててストーリー読んでないっていうやつがあんま理解できなかったんだが
アークナイツでなるほどーって納得したぞ
あれはスキップ推奨や
中華は規制多すぎてアニメゲームは無理
>>183
それ
エログロ体制批判NGだから
ストーリーにこれ以上は期待出来ない
作画クォリティに関しては、とっくに日本アニメは追いつかれてるけど
兄に付ける薬はない、くらいしか面白くなかった
>>188
そのへんのフリー素材でもかわいいイラストあるくらいだからね
絵が可愛いだけではもう日本で成功するのは難しいわな
仮に日本のアニメだったとしてもこの手のジャンルのオリジナルアニメはほとんど人気が出ない
現在は漫画やラノベ原作、暴力、恋愛、エロが主軸の作品ばかりが上位に入り、作品の質で人気が出ることはほとんどなく、作品の多様性が後退する懸念がある
>>195
似たテイストにpetとかあるけど萌え系と張り合える気がしない
(出典 news.twinengine.jp)
>>240
雑なんだなw
>>240
ハゲがドラえもんで髪の毛がスネ夫でどこでもドアがあるな
一話だけ見た。
ご都合主義アニメはリアルな日常的な感じだと面白くない
個人的に今季スタートの新規アニメならトップ3くらいには入る
流石にプラネテスとか進撃には敵わんけども、ここまでこれるとは思ってなかったよ
中国アニメ作画
(出典 i.imgur.com)
日本の作画
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>207
これはこれで中国の作画でいい気がするけど
>>207
日本の作画すげえ
これはもっと人気でると思ったけどな
1話で切ったらもったいない作品だと思う
日本には呪術鬼滅進撃があるから中国は逆立ちしてもこんなアニメ作れんやろ
中華アニメなら黒猫が当たりだった
世の中の情勢で続編(作っているらしい)が見れなかったらやだなあ
冷戦の時でもあちらの文化はそれなりに入ってきていたから大丈夫かなとは思うけど
天官賜福のが異国風味を感じられて良かった
代理人は日本アニメを継ぎ接ぎにした感じがする
あと
長歌行をアニメ化する噂あるけど
山田尚子の平家物語風に作って欲しい
三体をアニメ化すれば良いのに
中華アニメは何か暗いんだよな
>>231
仕方ないんじゃ?w
ユーチューブのコメントみると
面白いよ。日本の80年代の
音楽きいて、我が国はいつに
なったらこういう自由な楽曲
作れるのか、国自体が自由じゃないからとか、日本羨ましいと中国駄目だ
で延々コメントのリプライ続いてた。
中国は、中国人こそが自分たちは
自由ではないと気がついてるな
絵からして日本の影響受け過ぎやろ
原神だってウマ娘に食われたからね
原神って毎度「世界一の売上、世界一の売上」って子分で自社メディア同然のsensorTowerで騒いでるだけの狂言宣伝だけ
実はウマ娘に食われたし、画像クオリティや技術はどっこいか馬のほうが上なくらい
けど超大金借りて作ったから売れてる宣伝に必死
>>239
売り上げはともかく、原神はゲームバランスがおかしい。育成に失敗したまま、ランクが上昇したら詰む。まじでおかしい。
あと、オープンワールドで好きなことばっかりやるなや、育成しろ、みたいな作り方もどうなのよ
妄想代理人じゃないのか
>>241
写実的で方向性真逆だろ・・・
写真の中に入るという設定を描写で表現してなさすぎるから
日本と中国では社会構図も教育も何もかもが違うから日本の真似しても違和感あんだよねw
中国は画が上手いとは言ってもあくまでも素人の上手さの延長なんだよな
脚本や演出の残念さは上手くない素人の延長で、それはこれから進化しそうにもないから、結局金かかった同人アニメみたいになってる
ドラマ見る限りじゃかなり面白いけどな
大体アマチュアに毛の生えた様な原作ベースになっていてやはり日本とはかなり感性が近い
三世三生シリーズとか魔道祖師も原作はけして上手くはないが、今の日本よりはストーリーちゃんと組んでて面白いと思う
日本は萌え豚受け狙いすぎておっぱいだけ揺らしときゃ満足だろ的なものしか作らなくなってる気がするぞ
>>261
んな事はないが日産ドラマの質はCM撮影みたいな起用で終わってる感ある
>>261
お前がそういう日本のアニメを見てないだけだよ
しっかりしたアニメはたくさんある
少年漫画やラノベ原作アニメが上位に来る日本ではそういうアニメは人気上位に来ないんだよ
日本のアニメにしか見えんw
ストーリーも日本の漫画で読んだことあるような内容w
これじゃ日本人は見ない
中華はドラマは歴史物とか成功してるんだから
独自色作って行けよ
>>264
中国は、まあ今後に期待かな
中国にはそもそもの
人間の情あるわなあ
サザエさんみたいな
中国の日常アニメ見てみたい
>>272
作られた物なんだろうけど
中国の農村で農作物下処理して
(収穫して洗って干したり加工品作ったり)
調理するYouTubeちゃんねる複数あるんだけど
演出って分かってても見応えある
やっぱり長年やって来た事とか
生活に根付いたコンテンツは強いし魅力あるね
ポチッと押して頂けると励みになります!
コメント