『現実主義勇者の王国再建記 第二部』第26話(最終回)先行場面カットとあらすじを公開!|現国 2期 - AppMedia(アップメディア) 『現実主義勇者の王国再建記 第二部』第26話(最終回)先行場面カットとあらすじを公開!|現国 2期 AppMedia(アップメディア) (出典:AppMedia(アップメディア)) |
異世界転移作品の一つ。現実世界にいた主人公が、異世界に勇者召喚されて、召喚した王国から王位を譲位され、そして国の再建を押し付けられるという展開から始まる物語である。政治思想家マキャベッリの君主論を愛読する現実主義な青年が、国王として富国強兵策を行っていく。 勇者となって魔物達と戦う物語ではなく、王国 394キロバイト (58,002 語) - 2022年4月2日 (土) 17:15 |
久しぶりに先代の王と王妃に会うことに
なりましたが想像していたものとは若干
違う気がした。
ソーマではない別の誰かを転生して失敗
していたとばかり思っていたけど王妃が
まさか過去の人物に記憶を継承させる
ことが出来るとは流石に思わないよねww
ゲオルグの件は今までの件だけでは説明
がつかない気もしていたいし何となく
わかる気はした!!
ようやく滅びぬ未来を迎え国も大きくなり
これからって所で終わりを迎えましたが
個人的にはかなり好きな作品だったので
続きも観たいけど現国アニメなのでかなり
地味ではあるし流石に厳しいかな。
(出典 @kagerou08258)
F kazu⬅️カズキ🍀
@kagerou08258現実主義勇者の王国再建記第26話視聴しました。まさかすぎる展開に正直驚いてる…。王様が昔話をしだした瞬間に、過去にソーマに似た青年を召喚して同じ様な事を体験していたからすぐに信用し、王の座を譲ったと思ってた…。#現国アニメ #第26話感想
(出典 @saigonoguti)
一刀刹那
@saigonoguti現実主義勇者の王国再建記 第二部 第26話 [終]。やはりゲオルグは忠臣だと分かりスッキリした。相馬一也は元の世界に帰らず、この世界でやって行く事を決め、覚悟を決めたのかな
(出典 @dcjiku)
tin💰
@dcjiku現実主義勇者の王国再建記クソおもろかったけど、内容がありすぎて26話でも俺たちの冒険はまだまだ続くぜって終わってしまった。
(出典 @Soreyuki)
伊藤研究員
@Soreyuki「現実主義勇者の王国再建記」26話を見ました。最終回。「ああ、やっぱり今回も駄目だったよ」でおなじみな人(自分だが)の話を聞いても駄目なエルシャダイ状態で草。とはいえこの仕込み(後付けかもしれんが)は予想外すぎてなかなか面白かった… https://t.co/J0v2aWXuSi
(出典 @cdjtype100)
Ex-man/ なせ
@cdjtype100録画したアニメ消化。現実主義勇者の王国再建記2期、21~26話最終回迄。21話、前半が商人姫ロロアの経済論、後半が大国の女皇マリアとの外交交渉と、相変わらずほぼ会話シーンだけで終了…いや、それなりに面白いンだけど、アニメとしてアリ… https://t.co/a19d21yYM1
(出典 @Ri_animeK)
よ
@Ri_animeK現実主義勇者の王国再建記 第26話前国王,前王妃から告げられる衝撃の事実。前王妃の持つ闇系魔法の詳細。最終話にも関わらず,とても濃い内容でした。ソーマ達の未来が明るいもので在りますように。第1期·第2期,面白い作品… https://t.co/DJR8LsM1uj
(出典 @Yuuki_Sakura_)
Yuuki Sakura
@Yuuki_Sakura_「現実主義勇者の王国再建記」26話(最終回)感想最後まで喋りまくって終わったな…。話がどんどん現実から遠ざかっていく…。問題山積だけど、多分2期はないんだろうなぁ。つまらなくはないけど、面白くもないもんねぇ…。
(出典 @gundamnishiki)
蒼き星
@gundamnishiki@genkoku_pr こんにちは。現実主義勇者の王国再建記 第26話、観ました。ソーマへと王位へと譲られた経緯、ゲオルグの忠誠心、その全てがようやく明かされました。重い過去でしたが、それでも前へ向いていこうというする… https://t.co/UdI2JpWPxv
(出典 @rinna723)
齋藤りんな@ペンギン時計
@rinna723現実主義勇者の王国再建記 26話最終回「前に古人を見ず、後に来者を見ず」最終話で、ちょっと釈然としない物もあったけど難しい割に楽しめたかな…お疲れ様でした🦊
(出典 齋藤りんな@ペンギン時計 on Twitter)
(出典 @maachi_n)
まあちん
@maachi_n現実主義勇者の王国再建記 第二部【アニメのあらすじと感想まとめ】 https://t.co/5laZqJnCPK ブログに第26話(最終話)の感想を追加しました。前王と前王妃に何があったのか?!ソーマの疑問が解決します!#現実主義勇者 #現実主義勇者の王国再建記
(出典 @seimei7777)
鳴神
@seimei7777「現実主義勇者の王国再建記 第二部」第26話。最終回。先代が王位を譲った本当の理由が突然の〝シュタゲ〝展開なんだけど、この女王の能力なんか伏線ありました…?大きなクライマックスが無くても最後に主題歌が流れるだけで綺麗に閉幕した気に… https://t.co/u6Bpyi4csV
(出典 @alpha3166)
アルファ
@alpha3166まさかの展開のアニメ「現実主義勇者の王国再建記」26話。最近ちょっと低調だと思ってたけど、最終話で一気に盛り返した!いちばん弱い王がいちばん国を長続きさせるとか、確かにそうかもねーと思っちゃう第3期を是非にお願いします。
(出典 @PK_patsu)
ぱつきん。
@PK_patsu現実主義勇者の王国再建記26話。王妃がタイムリープの能力持ちw王がソーマに王位を譲らなかったから国が滅んだ未来をやり直して今があると。よりなろうが際立ったなwソーマとリーシアは花火をバックにキスして終了。最終回としては面白かった。
(出典 @BMR35543416)
BMR
@BMR35543416アニメ版『現実主義勇者の王国再建記』26話を観て。記憶のタイムリープによるやり直し、ただしリーパーは主人公ではない、と。『まどマギ』と『シュタゲ』を混合した感じ?(『真・幻魔大戦』もあるけど)ともかく前王妃の話からすると、この国は滅亡する要素が多すぎる!(周辺国問題は続きそう)
(出典 @a0801mosn)
もっさん
@a0801mosn現実主義勇者の王国再建記 26話 最終回元国王から衝撃の事実判明過去の自分達には知らせることができるが、今この時点の自分の結末は変わらないこの設定orangeを思い出した
(出典 @y53k_tw)
y53k(Kケーと呼んでね)
@y53k_tw今日観たアニメ現実主義勇者の王国再建記 第26話最終回。まさかの前王妃がタイムリーパー笑。カーマイン公はもうちょっと何とかならんかったのか、というところでもありますな。★★★★☆☆☆☆☆☆(4/10)
(出典 @kaname_miguchi)
kaname
@kaname_miguchi現実主義勇者の王国再建記 #現国アニメ 26話 最終回これ以上語るのは野暮だなという終わり方でした。まあ根本的なところ、そもそも敵対している彼らの正体はわかっていないので話はまだまだ続くだろうが。
(出典 @kaname_miguchi)
kaname
@kaname_miguchi現実主義勇者の王国再建記 #現国アニメ 26話 最終回そりゃ惚れ直すわな。その過去の未来であっても辿り着ける先は遥かに小さなものであっても悪いものては終わらなかったであろうと思い、折れない所はさすが。それもまた彼の強みのであ… https://t.co/oJat1i27us
(出典 @Animeneta109)
NARUTO-ナルト-速報
@Animeneta109現実主義勇者の王国再建記 第二部 26話 実況まとめ「けましておめでとうございます」「過去の人物に記憶を継承」「カーマイン公」 https://t.co/iVrP8oaQv8#NARUTO #ナルト #NARUTO好きな人 #NARUTO好きと繋がりたい
(出典 @AnimeTwiSoku)
アニメつぶやき速報‼︎
@AnimeTwiSoku現実主義勇者の王国再建記 第26話(最終回) 感想:王妃様の能力がなければ悲惨な運命だったソーマくん! #現国アニメhttps://t.co/QmCMZBmyOf
(出典 @emerald7justice)
へこ ☆
@emerald7justice現実主義勇者の王国再建記最終26話#現国アニメ以前から薄々分かっていたことをちゃんと説明されて締められた回。タイムリープしたのは前王妃だけのはずなのに前王も体験したかのような発言は気になったが、そこが"闇"の魔法の都合のよさ… https://t.co/Wks7XL24qN
(出典 @animeradar)
アニメレーダー
@animeradar「けましておめでとうございます」「過去の人物に記憶を継承」「カーマイン公」 現実主義勇者の王国再建記 第二部 26話 実況まとめ https://t.co/gDsCad4v6Y 参加者413人 平均213ツイート/分 #現国アニメ #アニメレーダー
(出典 @minamoto80486)
みにゃもと
@minamoto80486現実主義勇者の王国再建記、全26話ここへ来て思わぬ真実が判明😱いやはやホント面白かったですよ😆やはり国の基盤から作っていくスタイルが好き✨御都合主義な部分もありますが、社会までしっかり描くからこその説得力も。2期も是非や… https://t.co/j1HmgLtdR3
(出典 @carmine0702)
ぐえりざ
@carmine0702現実主義勇者の王国再建記 第二部 26話、今回は最終回にして前王・アルベルトの過去、前王妃・エルシャの秘められた能力が明かされる衝撃の最終回だったな。ここにきてまさかのループ&複数世界線とSFチックな要素が出てくるのもなんだかんだで現国らしくて面白かった。
ポチッと押して頂けると励みになります!
コメント