ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト) 『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。 279キロバイト (35,520 語) - 2022年4月21日 (木) 23:56 |
どうなん?
神
ワイらにも悲しき過去ぐらいあるぞ😤
>>5
悲しき現在😭
サンジが王子みたいなのいるのあれ?
悲しき過去入れるなというわけやなねん
何話も過去の話で引っ張るだからダレるだけなんよな
入れるとしてもせいぜい2話くらいでまとめてほしい
>>8
オハラとか一巻分あるしな
わいらは悲しみを原動力にせんから物語にならんのよ
プラモ壊された悲しき過去があるんや…
◆カイドウに悲しい過去…
ワンピ叩きのほうがタフより強いからタフスレにはならないんだ
>>17
ワンピース 5億部
タフシリーズ 1000万部
尾田先生と猿先生では漫画家としての基本性能が違う、格が違う
>>22
1ピース=50タフとかいう法外なレート
カイドウとか幹部の悲しき過去って何やったんやっけ
キングは覚えてるけど他の奴ら忘れたわ
オロチ「怒らないで下さいね?勝手に国出てってその間に国乗っ取られるとか馬鹿みたいじゃないですか」
きんえもん「貴様ーっおでん様を愚弄するかぁっ!!」
>>28
バカ殿で草
でも何も無かったホーディ評判悪いよね
ルフィ「ゴムゴムじゃダメなんですゴムじゃあ四皇には勝てないんです」
鬼滅並みにコンパクトにまとまってたら良いんやけどな
見開き2ページで片付けた半天狗の悲しき過去はほんま見事やと思う
>>38
あれ漫画固有の表現やからアニメやと映えなそう
というか謎のアニオリ足されそう
>>40
各シーンがフラッシュバックするみたいに
パパパっと片付けたらそれっぽくなるかな
あの悲しき過去って同情の余地もない過去やからああいう片付け方されとるんやろし
アニオリ突っ込んでまでねっとりいれたらイメージ変わりそう
>>40
あの見開きシーン先ずだしてそこから一コマずつ順に動かしたらええやん
そら20年も同じ手法繰り返しとったら飽きられるて
タフでよく見る敵の悲しき過去はやりすぎると読者が飽きると考えられる
ルフィって兄貴分がアホな以外全てに恵まれてるな
ロビンの過去長すぎて脱落しかけたわ
面白いけど長いねん
早よクローン技術完成させて尾田を5人くらいに増やせ
>>44
今の5倍引き伸ばすぞ
でもアーロン編のナミの悲しき過去は良かったやろ?
仲間が一人一人死んでいく様を見続けて、死体と共に50年海を漂流し続けた過去に勝てるやつおるんか?
10巻ぐらいかけて主人公とライバルの悲しき過去を描いたベルセルクの真似はするな
カイドウの過去悲しすぎやろ
悲しき過去…を広めたタフってすこくない?
100巻で終わりそう→120巻で終わりそう→
これ120でも終わるの無理やろ……
本物の人気漫画のスレではタフ語録を出しても相手にされないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
何もしてないのに顔面を蹴られたゴリラの悲しき今
でもルフィには麦わら帽子があるから
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1514622017428865025/pu/vid/640x360/JWRsDo0XI5zbJ9C2.mp4
悲しき過去ばっかやってなかったら今頃終われてたんちゃうか?
彼岸島ぐらい過去の話はさっくり終わらせてくれたらええねん
>>69
それ以前にさっさと話進めろクソ漫画
ダレすぎて、はいはいはよカイドウ倒せやって感じになってきたわ
>>72
ルヒィがふざけすぎててカイドウ応援してしまう
タフという言葉はカイドウのためにある
鬼滅がいない暗黒ジャンプ
アーロン…ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです
お前に勝てる
ポチッと押して頂けると励みになります!
コメント