冨樫 義博(とがし よしひろ、本名同じ、1966年(昭和41年)4月27日 - )は、日本の漫画家。妻は同じく漫画家の武内直子。弟の冨樫(冨樫秀昭)も漫画家。 1987年(昭和62年)に『『週刊少年ジャンプ』Winter Special』に掲載された「とんだバースディプレゼント」でデビューし、198 22キロバイト (1,553 語) - 2022年5月24日 (火) 16:09 |
冨樫義博 @Un4v5s8bgsVk9Xp (2022/05/24 15:32:04)
とりあえずあと4話。
(出典 pbs.twimg.com)
http://twitter.com/Un4v5s8bgsVk9Xp/status/1528987173927522304
村田雄介 @NEBU_KURO (2022/05/24 21:39:40)
ご本人とのことでした。
http://twitter.com/NEBU_KURO/status/1529079683786350592
★1が立った日時:2022/05/24(火) 21:57:03.01
前スレ
【漫画家】冨樫義博、Twitter開始 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653397023/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まず先にやることやれ
いや連載を再開しろよ
叩かれまくってすぐ辞めそう
いや再開するのか?よくわからんけど
あと4話分出来たら連載再開って解釈して良いんだよな?
>>11
だとしても4話出来ることあるのだろうか
>>11
そうだね
あと10年後くらいには下書きが出来上がっていると思う
下書きのまま出せばすぐだけどペン入れが入るならそこからまた10年かな
海外勢すごくて草
ゴン復活で一旦完結して今は作者本人によるスピンオフのつもりで見てるから気が向いたときに描いてくれればいいわ
どうせ10話だけやってまたすぐ休載するんでしょ?
意味あるの?
週刊連載なんだから描きためずに毎週描いてきゃいいんはないの?
最悪1ページずつ載せてってもろて
あ、もうハンターはいいんで新作でお願いします
今ってキャラ全員が理屈こねすぎやろ
冨樫の考えた理屈をまんま聞かされてる気分
3年前からまだ6話分しか描けてないって
ネテロの息子はどこいったん?
仕事しろが本人に催促するようになるのか
>>21
ホントこれw
自ら叩かれに行くようなもんだが大丈夫なのかw
こーゆう急にはじめる人ってかまって欲しくて始めるのかな?
>>23
かまってほしいならとっくの昔からやってると思う
連載再開することなったから匂わせしてみんなの反応みてみたくなったんじゃねw
>>23
進捗報告用らしいから自分を追い詰めるというか尻叩きなのかなと思った
まあ最近は高橋留美子もふらっと始めたしわからんけど
@Un4v5s8bgsVk9Xpっていう一見すると無秩序なアカウント名にもちゃんと理由がある 解説見てほぉと唸った
>>24
どういう意味なの?
冨樫本人がTwitterにいると軽率に冨樫仕事しろとツイートしにくくなる…か?
世間との窓口があったほうが
サボりにくいやろ
いい傾向
描かないことで稀少価値を高める手法
ハンターハンター来るか?
全部すっ飛ばしてもう新大陸見せてくれや
>>35
幽白でもあったな
とりえあず生きててくれてよかった
>>37
ベルセルクの三浦先生のことがあるだけに心配だよなぁ
>>50
三浦は文字通りタヒぬまで仕事した人間だから、富樫といっしょくたにするのは侮辱だろ
もうすぐネトフリで幽遊白書のドラマも始まるしな
今年はドラゴンボールとスラムダンクの新作映画にうる星やつらの新作アニメとリバイバルが渋滞してる
いち早く本人確認に成功した村田も大量のフォロワーの獲得したな
きめちゅとかじゅじゅちゅとか騒いでるお子様たちにホンモノをみせて欲しい
>>44
あれらはオッサンオバチャンが…
3年で6話分だからあと4話分で2年かあ
相変わらず愛されてるなw
他の漫画家がさっそくパロっててわろた。
これだけ注目されたらプレッシャー凄いだろうな
一瞬でフォロワー80万人って凄すぎだろ…
面白さだけなら史上最高峰の漫画だし海外でも人気あんだね
業務連絡を呟いてくれるのか
小説に挿し絵状態でいいので続きが知りたいよ
あれ?
結局偽物じゃなかったの?
村田は過去にも同じような“偽物を本物でした”ってツイートした事実があるぞ?
>>62
アシスタントも確認して本物だっつってるから限りなく本物に近いのが今
どうせ今日あたり集英社が対応するやろ
「ツイッターで忙しくて描けなくなった」
これ呪術どうすんの
本物の蟹が戻ってきたぞ
ヒソカが旅団全部殺る話だけはやってくれ
暗黒大陸編はよ
>>70
このペースだと船編が終わるのは何年先なんだろう…
ん?これ再開なのか
3年休載してて6話分完成しました。
あと4話できたら再開で10話掲載します。
だよな?
あと2年待ちでいいのか?
休載が多い漫画家(もはや休載とかのレベルじゃないが)が
SNS開始すると最初は歓迎ムード一色なんだが、時間が経過すると
何呟いても、掲載まだかよって言われるだけだからな。
それでヘソ曲げちゃう漫画家少なくない。
冨樫、動きます
中間報告なんていらいらさせるだけ
フォロワーの増え方がエグイ
リプも国際色豊か
ダイの大冒険とかジョジョもそうだけど
アニメ化されるとそれまで無名でも一気に海外の原作厨が増えるからな
ハンターハンターは世代2回分やってるから強いわな
呪術とか完全に念能力だもんな
結界はfateのパクリ
スカスカなんだよ
おっさんの頭髪みたいに
>>85
呪術は明らかにハンターハンターみたいな路線の漫画やりたい
っていう作者の意図が見えるよな。完成度は遠く及ばんけど
なんのあと4話なのかを書いてくれよ
さすがに3年立ってるから10分の4ではなくて旅団対ヒソカとかクラピカ対第4王子とかの一区切りまであと4話であってほしい
>>90
最終回まで4話ですでに200話くらい描きためた可能性が
無いな
クラピカとセンリツとヒソカと幻影旅団の最期だけは描いて欲しいよな
ネテロ息子や課金は俺たち戦いエンドでふんわり触れるだけで良い
そんなヒマあったら漫画描けよw
もう打ち切りでいいからハンターx2終わらせろ
もうサボリ癖の権化みたいな奴だから長編は無理なんだよ
レベルEみたいなオムニバス形式の作品なら思い付いた時にそれだけ描けばいいし楽なんじゃないの
とにかくハンターハンターは責任もってとっとと終わらせろ無理矢理でもいいから
>>93
無理やりでいいなら、読み手側が「ゴンが父親と再会して終わった」と思えばいいだけだろw
Twitterやる暇があるならはよ続き書けよ
おいちゃん先行き長くないんだよ頼むよ
年間少年ジャンプだったとしても休載するペースか
やっぱり世界樹のシーンで連載終了が一番良かった
どういう話だったか覚えてないな。
ヒュリコフが活躍してたのと第4王子が未来予知?の能力に開眼したのとヤクザが3勢力くらい出てきたことくらいか
期待して待ちたくなかったな
あと四話て結構な長さになりそ
ポチッと押して頂けると励みになります!
コメント