『彼岸島』(ひがんじま)は、松本光司による日本の漫画作品。また、それを原作としたゲーム、映画等のメディアミックス群。本記事では本作の続編である『彼岸島 最後の47日間』および『彼岸島 48日後…』も取り扱う。2021年3月8日、累計発行部数1000万部を突破。 『彼岸島 126キロバイト (18,973 語) - 2022年5月18日 (水) 05:18 |
>>1
戦争は誰も幸せになれない
彼岸島に説教なんかされたくねぇよ
今回は何にハマってるん?
>>2
ウクライナ
>>2
ウクライナ
反戦のメッセージ
>>5 >>8
ウクライナを吸血鬼の街あつかいするのやめろ😡
>>14
どちらかというとロシアのほうがキモ笠のような
この絶望感の無さよ
どうせ瓦礫の下から鮫島たちが出てきて
うっ…明は…?アキラー!アキラー!
ボゴォ
ハァー ハァー 俺は無事だ
明!心配したぞこのヤロー!
こうやろ
ここ最近フザけた展開ばっかりだよな
こんなもんで死ぬかよ
もうウケ狙いで描いてるよな
さすがにねずみは死んだやろ
善良に暮らしてただけの吸血鬼たちどうしようかな…せや!ミサイルで皆殺しにしたろ!
この後先一切考えてない感じほんと好き
明さんがこんなんで死ぬわけないだろ
007のラストやん
ウクライナ情勢にカンカンでいらっしゃる
でもアキラのザンッで解決やろ
ミサイルくらいゴルフクラブでガード出来るだろ
ミサイル視認してからこんな喋る時間あるんかな
善良な吸血鬼たちなんて持て余すから仕方ない
なんか草
戦争は誰も幸せになれないって戦争なんかしてたっけ?
>>25
人類vs吸血鬼の戦争やぞ
丸太が盾になって助かった・・・的な
これ誰が打ち込んだの?雅?
>>27
ミサイルを飲み込んで無効化する邪鬼をハンディハンディが連れ去って逃げたからすかさず国連軍にミサイル打ち込まれた
>>32
さすがにそろそろハンディ死ぬかと思ったけど次のステージへの案内人になってんのか
>>37
ハンディハンディが各雅の息子の下に逃げ続ければそれを追うだけでいいからストーリー作りが楽やからね
(出典 imgur.com)
もうボス倒しちゃうけどボスに仲間の兄が取り込まれてて複雑な思いがあるみたいな設定あったな…どうしよ…せや!
>>29
草
>>29
😔
>>29
物騒すぎやな
なんで小型ミサイル大量に打ち込んでんの?
moabとか戦術核でええやん
>>33
国連軍は作中で基本的にミサイル攻撃しかしてきてない
理由は全く不明
人類はどのくらい生きてるの?
国連とかレスあるけどアメリカとかも存続してるんか
>>42
日本だけが吸血鬼に支配されてて少数人間が生き残ってシェルターで暮らしたりしてる
他国は被害0w
>>47
サンマみたいな邪鬼は海渡れんのか、白い水ないと駄目なんやっけ
>>49
なんか数年で死ぬみたいなこと言ってたから明たちが生きてる間は関係ないんちゃう
>>43
これ相当仕事はやいよな
>>43
結構いい値段するの草
>>65
てか、こんな状況で通貨の価値が保たれてんの草やろ
自由の女神の斬新な使い方
>>59
フジテレビの玉落とすの好き
そもそもこれだけのミサイル一気に打ち込んだらミサイル無効のやつも防ぎきれないだろw
>>67
ミサイル無効ってなんだよw
きっと吸血鬼しか死なないミサイルなんやろ
>>78
かっちゃんと鮫島しぬやん
>>82
最近仲間死んでないからちょうどいい
涙の別れや
最近はもう物理法則すら無視し始めてなんでもありになってきた
そろそろ切り時かもな
>>79
最近…?
>>79
彼岸島から日本まで付いてきておいて今更切るのか?
地獄までこいよw
ポチッと押して頂けると励みになります!
コメント