『BLEACH』(ブリーチ)は、久保帯人による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2001年36・37合併号から2016年38号まで連載された。 家族を護るために悪霊・虚(ホロウ)を退治する死神代行になった高校生・黒崎一護とその仲間達の活躍を描く。主な舞台となるのは東京にある架空の町・ 181キロバイト (27,896 語) - 2022年8月2日 (火) 23:37 |
最高の最終回だったよね。
1 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:30:11 ID:SY0jqtdM0.net
人気記事
2 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:31:07 ID:nUnYqC6D0.net
一護でさえ…
3 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:31:15 ID:5VMg1kqA0.net
BLEACHってタイトルにピッタリだな
素晴らしい読後感
素晴らしい読後感
4 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:31:30 ID:l6hFg16vd.net
霊王ってなんだったの結局?
5 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:31:55 ID:gLtDDwGQ0.net
なんか違くねーか?
6 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:32:08 ID:SY0jqtdM0.net
これ他のやつにはルキア普通に見えてるのよな
なんかシュールだな
なんかシュールだな
34 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:39:27 ID:op+uN7jX0.net
>>6
そうなんか
草
そうなんか
草
8 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:33:28 ID:s4SP7z2wa.net
泣いたわ
11 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:34:14 ID:MNQKZ1MJ0.net
なんで力がなくなるんや?
別に無くならなくてもええやろ
別に無くならなくてもええやろ
17 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:35:12 ID:vUBdNaSz0.net
>>11
最後の月牙天衝や
最後の月牙天衝や
25 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:36:34 ID:MNQKZ1MJ0.net
>>17
新しい必殺技編み出したならまた切札として使えばいいやん
新しい必殺技編み出したならまた切札として使えばいいやん
59 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:46:34 ID:6EuNa4iS0.net
>>25
死神の力が無くなる代わりに使える切り札や
死神の力が無くなる代わりに使える切り札や
12 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:34:14 ID:oKGAcsos0.net
ルキアの眉毛短すぎて好き
14 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:34:35 ID:8+0Uj5nS0.net
でもクインシー編すこなんだわ
15 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:34:43 ID:gLtDDwGQ0.net
これ無月の後よな?
16 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:34:55 ID:RL26T1Jg0.net
ジャンプで読んだらニセコイと最終回同じで微妙な気持ちになったわ
単行本派なら感動したかもしれんね
単行本派なら感動したかもしれんね
108 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:01:48 ID:iukM0raI0.net
>>16
子供出てくるのはジャンプの王道ってことやろうな
ニセコイも王道に沿ったおまけのつもりだったのに読者層がジャンプ以外のオタク層だったから炎上して作者かわいそうやな
子供出てくるのはジャンプの王道ってことやろうな
ニセコイも王道に沿ったおまけのつもりだったのに読者層がジャンプ以外のオタク層だったから炎上して作者かわいそうやな
19 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:35:44 ID:hvMfODbZ0.net
ここで終わってりゃまだ…
20 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:35:53 ID:mZve1C2H0.net
ここからプリングルス編突入でドベ争いをすることになるなんて
23 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:36:14 ID:XNUOqrhyM.net
bleach読もうって思ったけど中二病を発病しそうな世界観すぎて手を出せないんやが
106 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:01:22 ID:HBs962yN0.net
>>23
出そうで出ないで
厨二お買い得セットみたいな感じで極めるほどの世界観ではないねん
出そうで出ないで
厨二お買い得セットみたいな感じで極めるほどの世界観ではないねん
26 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:36:56 ID:7Aj5fPCp0.net
実際これで終わっておけば良かったのにな
なんでユーハバッハ編なんかやろうとしたんやろ
なんでユーハバッハ編なんかやろうとしたんやろ
32 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:38:43 ID:hvMfODbZ0.net
>>26
ユーハバッハというか斬月のおっさんがラスボスの若い頃で最終章が滅却師編ってのが初期から決まってたらしいからな
ユーハバッハというか斬月のおっさんがラスボスの若い頃で最終章が滅却師編ってのが初期から決まってたらしいからな
38 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:40:17 ID:v65AxRmV0.net
>>32
あんなクッソつまらんのが作者の初期構想だとしたらBLEACHの担当アシスタントは相当有能だったんだな
あんなクッソつまらんのが作者の初期構想だとしたらBLEACHの担当アシスタントは相当有能だったんだな
45 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:42:09 ID:7oHwroYKp.net
>>38
まぁ鰤の前に連載してたゾンビパウダー打ち切られてるしな
まぁ鰤の前に連載してたゾンビパウダー打ち切られてるしな
46 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:42:12 ID:txMkUHHp0.net
>>38
ラスボスがユーハバッハってのは構想としてはええねん
ストーリーがあまりにもお粗末になってしまったのが問題なんや
ラスボスがユーハバッハってのは構想としてはええねん
ストーリーがあまりにもお粗末になってしまったのが問題なんや
39 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:40:32 ID:x8G+nt29a.net
>>32
実は最初から私はユーハバッハだって名乗ってるからな
実は最初から私はユーハバッハだって名乗ってるからな
42 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:42:00 ID:HzxI4upz0.net
>>39
え、そんなんあったんけ
え、そんなんあったんけ
60 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:47:45 ID:TZQ5iVt30.net
>>42
8巻くらきにおっさんが叫べ我が名はって言ったあと一護が盛大に斬月って叫ぶけどあれは盛大な勘違いなんや
本当はユーハバッハって言ってほしかった
だから卍解もそれっぽいものをユーハバッハがでっち上げただけなんや
8巻くらきにおっさんが叫べ我が名はって言ったあと一護が盛大に斬月って叫ぶけどあれは盛大な勘違いなんや
本当はユーハバッハって言ってほしかった
だから卍解もそれっぽいものをユーハバッハがでっち上げただけなんや
35 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:39:39 ID:txMkUHHp0.net
>>26
まだここからいきなりクインシー編に行っていたらもうちょいなんとかなったろ
虚倒して愛染倒して物語として終わってもいいような状態で月島さんだからな
ワンピのダービーバックファイトよりもひどい
まだここからいきなりクインシー編に行っていたらもうちょいなんとかなったろ
虚倒して愛染倒して物語として終わってもいいような状態で月島さんだからな
ワンピのダービーバックファイトよりもひどい
29 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:37:45 ID:f5Shm2OmM.net
よくよく考えたら化け物の存在は知ってるのにそれが見えないって怖くない?
30 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:38:38 ID:v65AxRmV0.net
>>29
見えなきゃ何されてるか認識すら出来ないから実害無いけど?
見えなきゃ何されてるか認識すら出来ないから実害無いけど?
37 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:40:03 ID:s4SP7z2wa.net
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
ちな単行本で言うとここから26巻分続きます

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
ちな単行本で言うとここから26巻分続きます
51 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:44:06 ID:RL26T1Jg0.net
>>37
蛇足すぎるわ
しかもオチがニセコイと被って微妙やったし
蛇足すぎるわ
しかもオチがニセコイと被って微妙やったし
56 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:45:57 ID:mA3RwcG50.net
>>37
>>1で見えんようになったのになんでまた見えてるんや?
ってかルキアって死神なんやろ?死んでるんちゃうんか?なんで子供産んでんねん
>>1で見えんようになったのになんでまた見えてるんや?
ってかルキアって死神なんやろ?死んでるんちゃうんか?なんで子供産んでんねん
63 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:49:56 ID:oWohv34b0.net
>>37
柚子と夏梨のエ●同人増やせよ
柚子と夏梨のエ●同人増やせよ
156 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:10:50.09 ID:0I1qKdLXM.net
>>37
拳に悪魔宿してる奴が普通に格闘技やってたら駄目やろ…
拳に悪魔宿してる奴が普通に格闘技やってたら駄目やろ…
41 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:41:31 ID:gLtDDwGQ0.net
もう来期アニメくるけど
楽しみやなぁ…
実況スレ
楽しみやなぁ…
実況スレ
48 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:42:57 ID:hvMfODbZ0.net
>>41
馬鹿どもの不要不急な卍解で伸びるやろな
馬鹿どもの不要不急な卍解で伸びるやろな
52 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:44:26 ID:gLtDDwGQ0.net
>>48
先に倒せばええ話や!卍解!
先に倒せばええ話や!卍解!
49 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:43:15 ID:pfAkBX/y0.net
BLEACHの最終章(20巻)
幽遊白書(全19巻)
暗殺教室(全21巻)
封神演義(全23巻)
鬼滅の刃(全23巻)
幽遊白書(全19巻)
暗殺教室(全21巻)
封神演義(全23巻)
鬼滅の刃(全23巻)
113 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:02:59 ID:qiwNm93V0.net
>>49
封神演義のアニメはいつやるんですか?
封神演義のアニメはいつやるんですか?
120 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:03:42 ID:4ay2xCSzp.net
>>113
あるようで無いようなものだからな
アニメはw 完全版をつくれ
あるようで無いようなものだからな
アニメはw 完全版をつくれ
122 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:04:04 ID:oaniNJ/d0.net
>>113
ファッキュー放心演技って野心溢れるアニメがあってな
ファッキュー放心演技って野心溢れるアニメがあってな
50 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:44:04 ID:TKaunOvS0.net
向こうからは見えるってオ●ニーできないじゃん
53 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:44:59 ID:v65AxRmV0.net
>>50
なんで?
女の子に見せつけてると思うと逆に興奮しないか?
なんで?
女の子に見せつけてると思うと逆に興奮しないか?
57 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:46:03 ID:A52UlUaC0.net
プリングルスやらずに能力失ったイチゴがホロウから誰か助けてるとこにルキア来て一話の流れから職業ーー死神代行!で終わりがよかった
67 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:51:08 ID:K3JTVJHc0.net
>>57
色々乗り越えたルキアがまたあっさり虚に殺されかけるんか
色々乗り越えたルキアがまたあっさり虚に殺されかけるんか
62 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:49:48 ID:9WtM4mAKa.net
でも未来視が出来る相手に過去と現在を操る過去のボスと共闘して倒すってすごいよくないか
70 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:52:55 ID:TZQ5iVt30.net
>>62
実際藍染が出てきた場面は全部盛り上がったし勇気ポエムもええ味出してたわ
もっと藍染に尺割いても良かった気がするわ
実際藍染が出てきた場面は全部盛り上がったし勇気ポエムもええ味出してたわ
もっと藍染に尺割いても良かった気がするわ
64 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:50:00 ID:s8Yb0DbH0.net
アニメしか見てないワイの勝ちでええか?
68 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:51:33 ID:x5lhVH6oa.net
>>64
ええで
知ってるより知らないままのほうが幸せの時もあるしな
ええで
知ってるより知らないままのほうが幸せの時もあるしな
69 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:52:27 ID:hvMfODbZ0.net
>>64
アニメはフルブリングで終わってるな
アニメはフルブリングで終わってるな
88 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:56:55 ID:s8Yb0DbH0.net
>>69
ちな愛染倒すとまでしか見てない
ちな愛染倒すとまでしか見てない
72 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:53:23 ID:MYe0w4ar0.net
ここで終わってたらガチで名作だった
75 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:53:48 ID:wASJHC6Lp.net
>>72
後付けあるからな
後付けあるからな
73 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:53:41 ID:d+NAtx8I0.net
どっかのバカ共がオサレオサレ言って持ち上げて
ジャンプの編集には友情・努力・勝利って言われ続け
何かもうアレだな
ラブコメでも書いた方がいいだろこの人は
サンデーに移籍しろよ
ジャンプの編集には友情・努力・勝利って言われ続け
何かもうアレだな
ラブコメでも書いた方がいいだろこの人は
サンデーに移籍しろよ
97 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:00:04 ID:LhcMdHUa0.net
>>73
オサレはむしろオモチャにされてただけだろ
オサレはむしろオモチャにされてただけだろ
79 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:55:04 ID:v65AxRmV0.net
NARUTOと言いBLEACHと言い最終章に急にぽっとでのボス出してクッソつまらなくするのは何なん?
81 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:55:34 ID:YnvanO6w0.net
>>79
ドラクエ5もその辺がなぁ
ドラクエ5もその辺がなぁ
82 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:55:50 ID:UlBwPvGwd.net
>>79
NARUTO「せや!最後はナルトvsサスケで締めたろ!」
これ大英断やろ
NARUTO「せや!最後はナルトvsサスケで締めたろ!」
これ大英断やろ
83 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:55:51 ID:TbE1X0BA0.net
久保は最初から最終回で死神の力失わせるつもりで描いてたやろ 引き伸ばしのせいや
85 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:56:23 ID:wASJHC6Lp.net
>>83
ダラダラは良くないw
ダラダラは良くないw
89 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:57:10 ID:DkG0Hohu0.net
最後の愛染との共闘は結構盛り上がったわ、なお一護さんは一撃入れるだけ
90 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:57:35 ID:wASJHC6Lp.net
>>89
藍染 月島 すこ
藍染 月島 すこ
92 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 21:58:47 ID:v65AxRmV0.net
結局編集の力で作品が面白かっただけなのに作者が最後に変な自我見せるせいでわけわからんくなるんだよな
今までの強キャラや強敵がかませになるような敵を突然出すって発想が安易で何の才能もセンスも感じない
今までの強キャラや強敵がかませになるような敵を突然出すって発想が安易で何の才能もセンスも感じない
101 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:00:55 ID:ECCGEe9j0.net
>>92
ブリーチって編集介入のエピソードなんかあったっけ
尾田岸本比べると露出少ないからそう言う話あんま出回ってなくない?
ブリーチって編集介入のエピソードなんかあったっけ
尾田岸本比べると露出少ないからそう言う話あんま出回ってなくない?
116 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:03:23 ID:abEx1oKW0.net
>>101
なんならジャンプ流で「編集の言うことは聞くな」って言っとる
聞かんとストーリー破綻するいい反面教師やと思うわ
なんならジャンプ流で「編集の言うことは聞くな」って言っとる
聞かんとストーリー破綻するいい反面教師やと思うわ
128 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:05:32 ID:ECCGEe9j0.net
>>116
なら大人気の中盤まではどうやねんってならん?
どこまで編集の意見聞いてへんのか知らんけどさ
なら大人気の中盤まではどうやねんってならん?
どこまで編集の意見聞いてへんのか知らんけどさ
152 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:10:23.09 ID:abEx1oKW0.net
>>128
そこまでは語っとらんからわからんが長く続けるほどストーリーは破綻しやすくなるものやし
ソウルソサエティ編まではちゃんと纏まってたよねってシンプルな結論でええんちゃうか
そこまでは語っとらんからわからんが長く続けるほどストーリーは破綻しやすくなるものやし
ソウルソサエティ編まではちゃんと纏まってたよねってシンプルな結論でええんちゃうか
99 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:00:08 ID:pfAkBX/y0.net
ダラダラ引き伸ばす
血統と才能で主人公が覚醒
戦闘のインフレが凄い
かつての敵が味方になる
死ぬ死ぬ詐欺でキャラが復活
最終章がつまらない
ジャンプ漫画あるあるを全て詰め込んだ欲張りセットみたいな漫画
血統と才能で主人公が覚醒
戦闘のインフレが凄い
かつての敵が味方になる
死ぬ死ぬ詐欺でキャラが復活
最終章がつまらない
ジャンプ漫画あるあるを全て詰め込んだ欲張りセットみたいな漫画
103 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:00:57 ID:C8ketlXqp.net
>>99
オサレさで全てを整えてるから面白いw
オサレさで全てを整えてるから面白いw
107 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:01:31 ID:XoJv+ne3p.net
眩しいものをみると
目が乾くなぁ~~~!
ってセリフ好き
目が乾くなぁ~~~!
ってセリフ好き
112 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:02:49 ID:QDsS9+RU0.net
>>107
わかる
こいつめっちゃすき
わかる
こいつめっちゃすき
110 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:01:57 ID:oaniNJ/d0.net
オサレってもともとはバカにするための単語やったんやぞ
今はオサレが肯定的に使われてるがというかあの頃の久保先生尖っててネットで嫌われてたしな
今はオサレが肯定的に使われてるがというかあの頃の久保先生尖っててネットで嫌われてたしな
114 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:03:03 ID:pfAkBX/y0.net
>>110
今でこそ丸くなったけど昔の久保帯人ってあちこちに噛みつく狂犬やったししゃーない
今でこそ丸くなったけど昔の久保帯人ってあちこちに噛みつく狂犬やったししゃーない
119 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:03:41 ID:hvMfODbZ0.net
>>114
芥見とかわいく見えるくらいオラついてたな昔は
芥見とかわいく見えるくらいオラついてたな昔は
134 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:06:34 ID:GaMvrEAD0.net
>>114
BLEACHに影響受けて漫画始めたと言ってきた芥見に「いや冨樫さんだろ」と返したのはさすが久保帯人だわ
BLEACHに影響受けて漫画始めたと言ってきた芥見に「いや冨樫さんだろ」と返したのはさすが久保帯人だわ
145 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:09:07.51 ID:7Aj5fPCp0.net
>>134
あれほんま草
漫画家側も芥見はパクリ野郎って暗に認識してるんやなって
あれほんま草
漫画家側も芥見はパクリ野郎って暗に認識してるんやなって
160 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:11:40.81 ID:qiwNm93V0.net
>>145
漫画家はほとんどパクリだから認識しててもそこまで問題なさそう
ゾンビパウダーの原作はトライガンらしいし
漫画家はほとんどパクリだから認識しててもそこまで問題なさそう
ゾンビパウダーの原作はトライガンらしいし
121 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:04:03 ID:EWTvLsVA0.net
>>110
アンチ相手に部屋の隅で埃食べてろ😡
みたいなノリだったのに連載終了後はタクヤさんによるサジェスト汚染としか闘わなくなったな
アンチ相手に部屋の隅で埃食べてろ😡
みたいなノリだったのに連載終了後はタクヤさんによるサジェスト汚染としか闘わなくなったな
123 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:04:09 ID:aUbK0qE00.net
実は伏線張られまくり設定凝りまくりって聞いた
伏線の説明しないし引き延ばしで薄めるせいで気付かれない
伏線の説明しないし引き延ばしで薄めるせいで気付かれない
131 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:06:08 ID:3wSCrv3w0.net
>>123
一護かりんゆずの名前にもなんか凝った設定あるんよな
一護かりんゆずの名前にもなんか凝った設定あるんよな
130 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:06:03 ID:oaniNJ/d0.net
久保先生が丸くなったのって間違いなくタクヤさんが自分と認識されたことと切っても切り離せないよな
あれ以降ほんま優しくなった
そりゃそうよな誰だってゲイ男優が自分かのように世間で扱われたら傷つく
あれ以降ほんま優しくなった
そりゃそうよな誰だってゲイ男優が自分かのように世間で扱われたら傷つく
138 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:07:57.50 ID:0I1qKdLXM.net
>>130
自分がおもちゃにされた事で痛みを知ったんだよな師匠は
その前はかなりイキってるオラオラ系だったのに
自分がおもちゃにされた事で痛みを知ったんだよな師匠は
その前はかなりイキってるオラオラ系だったのに
142 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:08:09.26 ID:EWTvLsVA0.net
>>130
わざわざマユリのコスプレして名前の字幕つけたりしてるの涙ぐましい
わざわざマユリのコスプレして名前の字幕つけたりしてるの涙ぐましい
137 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:06:52 ID:ZqQRth9m0.net
140 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:08:03.60 ID:v65AxRmV0.net
>>137
この頃は編集パワーが炸裂してたからな
この頃は編集パワーが炸裂してたからな
143 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:08:45.50 ID:c3rpOc3x0.net
>>137
これどこら辺?
これどこら辺?
159 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:11:30.06 ID:SY0jqtdM0.net
>>143
白夜戦の初めて卍解見せるとこや
白夜戦の初めて卍解見せるとこや
164 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:12:23.93 ID:c3rpOc3x0.net
>>159
超全盛期か
それならこの扱いも納得ですわ
超全盛期か
それならこの扱いも納得ですわ
147 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:09:45.84 ID:v65AxRmV0.net
結局編集抜きの作者の自力はゾンビパウダーでユーハバッハなんよ
150 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:10:14.88 ID:7Aj5fPCp0.net
>>147
そもそもゾンビパウダー自体トライガンの丸パクリやぞ
そもそもゾンビパウダー自体トライガンの丸パクリやぞ
151 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:10:19.78 ID:ZqQRth9m0.net
163 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:11:47.23 ID:CV0dhD2wd.net
>>155
これ見た時に似てるなって気づいて最初に広めた人の罪深さよ
これ見た時に似てるなって気づいて最初に広めた人の罪深さよ
165 風吹けば名無し :2022/08/03(水) 22:12:29.01 ID:v65AxRmV0.net
>>155
名前無いけど?
名前無いけど?
ポチッと押して頂けると励みになります!
そんなあなたにこんな記事をPICK UP!
コメント