ONE PIECE > ONE PIECE (アニメ) > ONE PIECE FILM RED 『ONE PIECE FILM RED』(ワンピース フィルム レッド)は、2022年8月6日に公開された日本のアニメーション映画。漫画『ONE PIECE』を原作としたテレビアニメの劇場版第15作。 53キロバイト (6,792 語) - 2022年8月5日 (金) 22:20 |
歌目的ならよさげですね!
1 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:18:20.64 ID:meIIhBPV0.net
今までだいたいは行ってたし原作も大好きなんやけど、
なんか7曲も歌うらしいし戦闘シーン15分しかないらしいし、作画のレベル高くなさそうやしやめとこかな思う。
ちょっとでもいいのなら考えはするけどここまで期待値低くなってしまったら悩む
なんか7曲も歌うらしいし戦闘シーン15分しかないらしいし、作画のレベル高くなさそうやしやめとこかな思う。
ちょっとでもいいのなら考えはするけどここまで期待値低くなってしまったら悩む
人気記事
66 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:00:07 ID:XX2VIJDM0.net
>>1の時点でらしいだらけで草
2 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:19:35.93 ID:e3L1lnwv0.net
adoの歌ってEDだけじゃないの
6 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:20:57.53 ID:meIIhBPV0.net
>>2なんか7曲もフルで歌うらしい
12 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:25:13.60 ID:e3L1lnwv0.net
>>6
7曲ってまじかよ
ワンピースの皮かぶったadoのライブやん
スタンピードの方が面白いやん
7曲ってまじかよ
ワンピースの皮かぶったadoのライブやん
スタンピードの方が面白いやん
13 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:27:05.46 ID:meIIhBPV0.net
>>12YouTubeに流れてるウタの曲あれ全部映画用だってよ
78 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:03:05 ID:qST7uGdI0.net
>>6
草
ミュージカルやん
草
ミュージカルやん
4 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:20:51.00 ID:ePSL6mHN0.net
最近のワンピはミュージカル化してきてゴミ
7 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:21:18.24 ID:meIIhBPV0.net
>>4もっとONEPIECEの核心に迫ってほしいんだけどな
5 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:20:53.63 ID:pFhtcnZg0.net
ジュラシックワールドに切り替えよう
8 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:21:58.68 ID:meIIhBPV0.net
>>5そもそも映画オタクではないねん
10 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:23:11.59 ID:pFhtcnZg0.net
>>8
ジュラシックワールドはアトラクションみたいなもんや
ジュラシックワールドはアトラクションみたいなもんや
16 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:29:12.96 ID:Sp3k4/sD0.net
昼にこれみて夜に地上波のスタンピードみろ
17 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:32:01.09 ID:meIIhBPV0.net
>>16おとといワンピース復習したから大丈夫や
18 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:32:59 ID:LDsbIMhD0.net
ストロングワールド←つまらん
ゼット←面白い
ゴールド←つまらん
スタンピード←面白い
レッド←
わかるな?
ゼット←面白い
ゴールド←つまらん
スタンピード←面白い
レッド←
わかるな?
20 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:33:54 ID:meIIhBPV0.net
>>18ストロングワールドは最初から最後まで最高やん。
ゴールドは●ミなのは認める
ゴールドは●ミなのは認める
19 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:33:03 ID:5VFtFgceM.net
ネタバレ見て萎えたから行くのやめた
半分くらいの時間無駄っぽいし
半分くらいの時間無駄っぽいし
22 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:34:08 ID:meIIhBPV0.net
>>19
15分しか楽しくないんだってさ
15分しか楽しくないんだってさ
29 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:38:27 ID:hBWNMqgD0.net
>>19
今回の敵って誰なの?うた?
今回の敵って誰なの?うた?
31 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:38:51 ID:meIIhBPV0.net
>>29なんかウタの声によって目覚める島の悪魔らしい
33 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:39:54 ID:hBWNMqgD0.net
>>31
サンキュー!
行かなくて良さそうだね
サンキュー!
行かなくて良さそうだね
32 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:39:48 ID:meIIhBPV0.net
>>29あとなんかウタが勘違いで勝手に海賊恨んで悪魔使って世界滅ぼそうとして、
誤解溶けてその罪滅ぼしの為に毒キノコ食って死ぬらしいわ
誤解溶けてその罪滅ぼしの為に毒キノコ食って死ぬらしいわ
36 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:40:36 ID:hBWNMqgD0.net
>>32
設定盛ってない?
めちゃくちゃじゃん
設定盛ってない?
めちゃくちゃじゃん
24 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:35:11 ID:RfuL6nrJ0.net
Adoが好きなら楽しめるって
27 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:37:35 ID:meIIhBPV0.net
>>24すまんが今回の主題歌普通に好きじゃなかった。うっせぇわが辛うじて聞けるくらい
25 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:35:28 ID:Wgxp+Fxxd.net
流石にオマツリ男爵よりつまらんって事はないよな?
28 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:38:05 ID:meIIhBPV0.net
>>25まぁ100ワニプペルよりはマシだろうけどさ、、
26 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:35:47 ID:HAR+eDNW0.net
それよりカードゲーム再販が土曜並ぶ所多いからそれ買いにいかないと
5000円が10000円になるぞ
5000円が10000円になるぞ
30 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:38:29 ID:meIIhBPV0.net
>>26なんか第2弾の入場特典デッキじゃなかったか?
34 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:40:02 ID:xQfX1Tov0.net
いけよ
35 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:40:17 ID:meIIhBPV0.net
>>34なんでさ
37 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:40:51 ID:I3Q9mB3N0.net
サブスクで出たときにアドパートスキップしてみるのが最適解か
41 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:43:35 ID:meIIhBPV0.net
>>37多分そう思う。アマプラ期待
38 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:41:34 ID:E07+4fBf0.net
他人の評価気にして行かないよりかは行って後悔した方がましやとワイは思う
42 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:43:49 ID:meIIhBPV0.net
>>38まぁな、ONEPIECE好きやしな
43 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:43:54 ID:LDsbIMhD0.net
観に行った人等の感想聞いてから行くか決めればええやん
大衆の反応見ればあ、これつまらんかったんやろなってすぐわかるし
ワイはそうするで
大衆の反応見ればあ、これつまらんかったんやろなってすぐわかるし
ワイはそうするで
46 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:46:12 ID:meIIhBPV0.net
>>43ドラゴンボールの時はそうした。それで見に行ったけどしっかり面白かったわ
44 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:44:11 ID:nDqnTcVKM.net
先行上映で途中退席したやつおるらしいけどヒエヒエやろw
47 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:46:23 ID:meIIhBPV0.net
>>44わろた
45 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:46:05 ID:JPBY3NB80.net
監督 谷口悟朗
代表作に『無限のリヴァイアス』『スクライド』『プラネテス』『ガン×ソード』『コードギアスシリーズ』『純潔のマリア』『ID-0』など。
脚本 黒岩勉
LIAR GAME ザ・ファイナルステージ(2009年)
LIAR GAME -再生-(2012年)
謎解きはディナーのあとで(2013年)
黒執事(2014年)
悪と仮面のルール(2018年)
累-かさね- (2018年)
キングダム(2019年)※佐藤信介・原泰久と共同
キングダム2 遥かなる大地へ(2022年)※原泰久と共同
ONE PIECE FILM GOLD(2016年)
GANTZ:O(2016年)
代表作に『無限のリヴァイアス』『スクライド』『プラネテス』『ガン×ソード』『コードギアスシリーズ』『純潔のマリア』『ID-0』など。
脚本 黒岩勉
LIAR GAME ザ・ファイナルステージ(2009年)
LIAR GAME -再生-(2012年)
謎解きはディナーのあとで(2013年)
黒執事(2014年)
悪と仮面のルール(2018年)
累-かさね- (2018年)
キングダム(2019年)※佐藤信介・原泰久と共同
キングダム2 遥かなる大地へ(2022年)※原泰久と共同
ONE PIECE FILM GOLD(2016年)
GANTZ:O(2016年)
49 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:47:22 ID:meIIhBPV0.net
>>45全部知らん、コードギアス以外は。
あとコードギアス凄い有名だけどワイには耐えられんかったわ。Fateも耐えれんかったからあの暗い感じ好きやないんやろうな
あとコードギアス凄い有名だけどワイには耐えられんかったわ。Fateも耐えれんかったからあの暗い感じ好きやないんやろうな
51 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:48:08 ID:pFhtcnZg0.net
>>45
バックアロウあかんやろ
バックアロウあかんやろ
56 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:52:01 ID:syqihoD2a.net
見に行くけど7曲ってマジなん?
1曲でもあの声キツいのに
話はちゃんとしてるんだろうな
1曲でもあの声キツいのに
話はちゃんとしてるんだろうな
58 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:52:58 ID:meIIhBPV0.net
>>56まじのガチらしい。そんで立ち止まってただ話すだけなので更に時間たってまじで戦闘が少ないらしい
59 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:54:32 ID:syqihoD2a.net
>>58
うせやろ…
シャンクスの戦闘も無しか?
萎えてきたぞ
うせやろ…
シャンクスの戦闘も無しか?
萎えてきたぞ
61 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:56:09 ID:meIIhBPV0.net
>>59いや、戦闘のメインはシャンクスとルフィや。なんかルフィとバルトとローがウタの歌による幻で仮想世界おくられてそっちで戦うんて、
そんで表の世界ではカタクリとシャンクスが戦う。
そんでシャンクスは中将気絶させるらしい
そんで表の世界ではカタクリとシャンクスが戦う。
そんでシャンクスは中将気絶させるらしい
63 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:59:11 ID:/TmJ4CuB0.net
カタクリVSシャンクスちゃんとやるならこれだけで観に行く価値無いか?ちゃんとやるなら
68 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:01:01 ID:meIIhBPV0.net
>>63すまんカタクリとシャンクスが一緒に戦うの間違いや
64 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 04:59:15 ID:jbuyDe4s0.net
ラシラシの実の全身らしい人間
70 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:01:27 ID:meIIhBPV0.net
>>64もしもしの身の全身仮説人間でええか?
73 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:02:17 ID:IpBo2NjLd.net
>>64
全身らしいってなんやねん草
全身らしいってなんやねん草
65 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:00:04 ID:LDsbIMhD0.net
観客動員の経過を見れば面白いかつまらんかすぐわかるやろ
確かゴールドの時すげーはやく客引いたよな
確かゴールドの時すげーはやく客引いたよな
71 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:01:43 ID:meIIhBPV0.net
>>65ゴールドは何回みてもおもんないってなる
67 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:00:49 ID:H4Is04T70.net
いつものボスキャラに一回負けてから
最後に勝つやつなん?
最後に勝つやつなん?
72 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:02:04 ID:meIIhBPV0.net
>>67そうらしいよ
75 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:02:46 ID:sbAeOFeZd.net
>>67
伝統のドラゴンボールシステムだけど
伝統のドラゴンボールシステムだけど
74 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:02:30 ID:05Kfd+fm0.net
100億いかないで欲しいから行かない
呪術以下という現実を尾田くんに見せつけて尊厳を破壊してやりたい
呪術以下という現実を尾田くんに見せつけて尊厳を破壊してやりたい
79 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:04:03 ID:meIIhBPV0.net
>>74なんか興行スレで1人のワンピ信者が100億確定ってスレで荒らしまくってるらしい
77 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:03:05 ID:34X4jI2Ed.net
もはや竜とそばかすレベルの映画なんやな
歌パート以外に価値無し
歌パート以外に価値無し
80 風吹けば名無し :2022/08/06(土) 05:04:32 ID:meIIhBPV0.net
>>77竜とそばかすほんまストーリー理解できんかったわ
ポチッと押して頂けると励みになります!
そんなあなたにこんな記事をPICK UP!
コメント
コメント一覧 (4)
anisoku0529
が
しました
まだ人生を有意義に消費できたわ
anisoku0529
が
しました
けどシャンクスの戦闘とニカを映像で見れるからそれだけでも見る価値ある
anisoku0529
が
しました
先入観に囚われたらせっかくの作品も台無しだぞ
anisoku0529
が
しました