アニメ アニメーション - アニメーション(animation)の略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。アニメーションとは動かない絵や物体をコマ撮りと映写によって動いているように見せる表現技法。日本でのアニメーションの使用全般については「日本のアニメーション」を参照。 アニメ (日本のアニメーション作品) 936バイト (177 語) - 2022年5月14日 (土) 12:49 |
オリジナルアニメ減ったよねかなり…
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 01:47:34.000ID:i32Xp4Du0
いかに原作のイメージを崩さずに忠実に再現できるかということにばかり重きが置かれているように感じる
昔は「漫画は漫画、アニメはアニメ」が当たり前だったのに
いつからこうなったんだろう
昔は「漫画は漫画、アニメはアニメ」が当たり前だったのに
いつからこうなったんだろう
人気記事
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:16:43.145ID:F3EsBCu20
>>1
それなら設定だけ借りて
オリジナルを作れば?
それなら設定だけ借りて
オリジナルを作れば?
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:32:28.028ID:f0vrwoWf0
>>67
アイドルマスターゼノグラシアみたいな?
アイドルマスターゼノグラシアみたいな?
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 01:49:38.975ID:ZVnFioAQ0
でもアニオリ批判は昔からあったよね
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 01:51:26.181ID:JqM3hpVi0
>>12
あったけど
逆にガンスリ1期みたく原作者にしたら「ふざけんな」な改変したのが大ウケしたりだから
結局ダブスタ
あったけど
逆にガンスリ1期みたく原作者にしたら「ふざけんな」な改変したのが大ウケしたりだから
結局ダブスタ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 01:51:15.071ID:Lk2Ijwpd0
ジョジョとかスパイファミリーとか漫画読んでたらアニメ観なくてよくねと思う
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 01:52:41.118ID:YjVZeftq0
>>18
ジョジョは音楽や声優の演技がいい感じだしアニメはアニメで楽しく観れると思う
ジョジョは音楽や声優の演技がいい感じだしアニメはアニメで楽しく観れると思う
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 01:56:02.419ID:Lk2Ijwpd0
>>21
なんつーかいい感じすぎ!原作再現凄すぎ!
…あれ?それなら原作見ればよくね? 的な
一瞬DIOポーズになるジョルノだけは良かったと思ったけど
なんつーかいい感じすぎ!原作再現凄すぎ!
…あれ?それなら原作見ればよくね? 的な
一瞬DIOポーズになるジョルノだけは良かったと思ったけど
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:19:06.991ID:bMfP6S3O0
基本的に原作のアニメ化が求められているのであって
オリジナルの企画が通らない人の発表会を見たいわけじゃないしね
オリジナルの企画が通らない人の発表会を見たいわけじゃないしね
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:30:30.896ID:9Z8bGSmJa
>>37
基本はこれだな
原作に追いついてオリジナル展開とかならまだしも、大した理由もなくアニオリやられると、なに他人のフンドシではしゃいでんだよ?ってなる
基本はこれだな
原作に追いついてオリジナル展開とかならまだしも、大した理由もなくアニオリやられると、なに他人のフンドシではしゃいでんだよ?ってなる
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:20:38.767ID:TNVKzFVva
サムゲ荘ってそろそろ10周年ぐらいだろ
未だに蒸し返されるのって相当だよな
未だに蒸し返されるのって相当だよな
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:25:18.721ID:rIMTtBCZ0
>>38
あの頃ってさくら荘だけじゃなくて色んな作品で韓国要素付けたり地図から日本消えてたりで色々酷かったからしゃーない
あの頃ってさくら荘だけじゃなくて色んな作品で韓国要素付けたり地図から日本消えてたりで色々酷かったからしゃーない
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:36:18.625ID:OBEgguXX0
押井のうる星は高橋留美子にめっちゃキレられてただろ
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:36:57.802ID:yp7ySSJ00
>>47
原作者キレても見た奴は面白かったって言ってたら仕方ないじゃん
原作者キレても見た奴は面白かったって言ってたら仕方ないじゃん
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:37:59.881ID:OBEgguXX0
そういう原作レ●プがダメなんじゃね
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:40:35.158ID:yp7ySSJ00
>>49
じゃあ攻殻機動隊もクソな
じゃあ攻殻機動隊もクソな
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:43:40.146ID:OBEgguXX0
>>52
さすがに原作者がクソって言ったらクソなんじゃね
さすがに原作者がクソって言ったらクソなんじゃね
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:44:45.599ID:yp7ySSJ00
>>56
原作者はクソって言う権利あるけど
別に見てる奴までそれで叩く必要は無いだろ
見た奴面白かったって言ってんのに
原作者はクソって言う権利あるけど
別に見てる奴までそれで叩く必要は無いだろ
見た奴面白かったって言ってんのに
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:45:54.911ID:OBEgguXX0
>>59
でも原作レ●プがクソって言って苦情言ってるのはさすがにな
でも原作レ●プがクソって言って苦情言ってるのはさすがにな
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:47:46.297ID:yp7ySSJ00
>>60
平行線だから●し合うしかない
平行線だから●し合うしかない
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 02:49:38.598ID:OBEgguXX0
>>63
マジかよ
原作者●すのかよ
さすがに原作者の意見は大事だろ
マジかよ
原作者●すのかよ
さすがに原作者の意見は大事だろ
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:17:24.403ID:F3EsBCu20
そもそもオリジナルアニメを作れないから
原作アリを求めるんだろ?
原作アリを求めるんだろ?
72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:32:11.720ID:xF7dH51iM
>>68
オリジナルアニメだと売れないからだよ
オリジナルアニメだと売れないからだよ
74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:33:18.736ID:F3EsBCu20
>>72
その理由は?
その理由は?
75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:35:48.437ID:xF7dH51iM
>>74
誰も知らないからっていう当たり前の話
原作付きはもうファンがいるから売れやすいしオリジナルアニメはよっぽど面白いものじゃない限りは売れてもたかが知れてるんだよね
誰も知らないからっていう当たり前の話
原作付きはもうファンがいるから売れやすいしオリジナルアニメはよっぽど面白いものじゃない限りは売れてもたかが知れてるんだよね
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:39:41.361ID:F3EsBCu20
>>75
まぁ商品を作って「はい終わり」じゃ売れるわけないわな…
どんないい商品でも
まぁ商品を作って「はい終わり」じゃ売れるわけないわな…
どんないい商品でも
78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:43:00.606ID:xF7dH51iM
>>76
宣伝してもそうだぞ
めちゃくちゃ力を入れてマルチ展開してもよくポシャって大損してるからアニメ化されるのはほとんどがある程度人気が出た原作付きばかりになる
宣伝してもそうだぞ
めちゃくちゃ力を入れてマルチ展開してもよくポシャって大損してるからアニメ化されるのはほとんどがある程度人気が出た原作付きばかりになる
79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:44:05.369ID:F3EsBCu20
>>78
そもそもそれって元々が良い作品だったのか?
なんか大手が糞みたいなオリジナルアニメを最近作ってたが…
そもそもそれって元々が良い作品だったのか?
なんか大手が糞みたいなオリジナルアニメを最近作ってたが…
80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:47:55.508ID:xF7dH51iM
>>79
内容も作画も良いのに何故かそれほど人気出ないってのはよくある話よ
作画はアレなのに内容だけでめちゃくちゃ人気が出たけものフレンズみたいな例外もあるけど
内容も作画も良いのに何故かそれほど人気出ないってのはよくある話よ
作画はアレなのに内容だけでめちゃくちゃ人気が出たけものフレンズみたいな例外もあるけど
81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:48:35.688ID:F3EsBCu20
>>80
その作品名あげT!
その作品名あげT!
82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:50:19.180ID:xF7dH51iM
84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:52:29.311ID:F3EsBCu20
>>82
すまん…聞いたことがない
良い作品だとしたら発信力不足
すまん…聞いたことがない
良い作品だとしたら発信力不足
85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:54:51.116ID:xF7dH51iM
>>84
当時は結構推されてて普通にCMやってた気がするがまあマイナーアニメの域を脱せなかった作品だわな
当時は結構推されてて普通にCMやってた気がするがまあマイナーアニメの域を脱せなかった作品だわな
86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 03:57:04.013ID:F3EsBCu20
>>85
録画なんかでCMを飛ばすの普通出しな・・・
テレビに限った視聴率なんて何も当てにならないと思う
録画なんかでCMを飛ばすの普通出しな・・・
テレビに限った視聴率なんて何も当てにならないと思う
87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 04:01:12.335ID:xF7dH51iM
>>86
まあその頃はごちうさとかラブライブ全盛期だったから食われて消えたんだろ
まあその頃はごちうさとかラブライブ全盛期だったから食われて消えたんだろ
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 04:02:33.075ID:F3EsBCu20
>>87
いまちょっと一話見てるけど悪くなさそう
いまちょっと一話見てるけど悪くなさそう
90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 04:05:11.806ID:xF7dH51iM
>>88
そうなんだよ悪くないんだよね…
2期すら作られなかった悲しい作品よ
そうなんだよ悪くないんだよね…
2期すら作られなかった悲しい作品よ
94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 04:30:13.339ID:euKaqBIG0
なろうの救いようがなくツマンネーのは監督に期待してる
95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/06(土) 04:32:39.690ID:F3EsBCu20
>>94
そもそも「なろう」の作品を理解してる奴って本気でヤバいぞ
どれだけの速読能力を会得してるんだよ・・・・・・
人がいな速読能力はマジほしい
そもそも「なろう」の作品を理解してる奴って本気でヤバいぞ
どれだけの速読能力を会得してるんだよ・・・・・・
人がいな速読能力はマジほしい
ポチッと押して頂けると励みになります!
そんなあなたにこんな記事をPICK UP!
コメント
コメント一覧 (3)
anisoku0529
が
しました
原作ラノベじゃなくて、コミカライズをアニメの元にしてることについての話題だと勘違いした
ちょうど今やってる『異世界迷宮でハーレムを』は、現楽ラノベのアニメ化じゃなくて、マンガ版のアニメ化なんだよな
原作ラノベは文章だからえちえちシーンも文章で書かれてて、そのシーンは解釈次第でどうにでも自由に表現できる
けど、アニメはマンガ版のパクリしかしてない
もっと原作の自由の可能性を追求してほしかった!
(意訳:エロがマンガ準拠。せっかくなんだからマンガ版の倍はエロを盛り込めよ!)
anisoku0529
が
しました