スポンサーリンク
本日のおすすめ
スポンサーリンク

【悲報】AIイラストの登場で「なんj絵師」さん、ほぼ全員駆逐されてしまう…

 

人工知能アート (AI絵師からのリダイレクト)
人工知能アート(じんこうちのうアート、Artificial intelligence art)またはアート(えーあいアート)は、人工知能を利用して制作された絵画作品を指す。 また、AIアートを生成する人工知能は画像生成AIと呼ばれる。 人工知能アートの制作には多くの法があり、特定の規則に従って画像を生成す…
21キロバイト (2,431 語) - 2023年2月11日 (土) 18:13
 
AIを上手く取り入れるのがいいんだろうな。

 

本日の厳選記事
本日の厳選記事

 

1 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:25:24.07ID:Qkd8XRsN0
もう残ってるの変な漫画描いてる奴しかおらんやん
しかもアイツも全然描かんし絵師ですらない😓




 

 
11 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:29:05.42ID:I9PQpZWIM
ワイが載せるとすぐ「AI使え」とか言われる
挙げ句勝手にAI通される
参考になるからありがたい
15 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:30:52.77ID:J5U0GVP+0
>>11
AIって相手にマウント取るのにも優れてるからな
でも手書きの奴の作品をAIに通して筆折ろうとしてる奴おるわ
19 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:33:17.97ID:nZz6Z4dV0
>>15
この勢力が一番性格悪いと思うわ
57 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:47:49.91ID:BrttstfD0
>>15
マジで?
リプライでぶら下げるわけ?
62 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:49:39.69ID:AwmiODaN0
>>57
AIに通してみました!ってリプライ送りまくってる奴が前になんjで晒されてたわ
まぁ本人は相手のためを想ってやってると思うし悪気は無いと思うんやけどな
65 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:50:13.28ID:KYS0e/Gl0
>>57
普通におるで
13 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:29:44.93ID:MxxjjhlK0
25 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:34:54.37ID:+OF6pSKB0
ワイの妹がイラスト系の専門に行こうとしてるんやけど止めた方がええんかな?
29 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:35:38.95ID:8D1VjxCN0
>>25
やめとけ
31 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:36:34.75ID:W5X82lur0
>>25
イラスト系で食える奴なんて1%もおらんやろ
それなのに更に厳しい時勢になりつつある
それで食える確信がある奴なんてこの世界におらんやろ
32 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:37:02.80ID:Q9+lhNE70
>>25
大学でよくね?🙄
34 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:38:11.95ID:kXaOvDka0
>>25
AIに駆逐されない職業って何かって考えたらデスクワークとかは多分ほぼ駆逐されるんよね
風●とかAV女優はどうや?
83 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:59:16.64ID:Ei126zIf0
>>34
こんな畜生がおるんやな、どんなカス親に育てられたん?
88 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:01:38.14ID:gWMoKVCp0
>>83
あんま人に向かって畜生とかゆうな
あとAVや風●の仕事だって立派な社会へ貢献してる仕事やしそおゆう目で見ちゃアカン
96 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:04:17.07ID:Ei126zIf0
>>88
ほなお前の姉妹にその職業進められるか?誰も教科書みたいな意見なんぞ聞いてないんじゃマヌケ
101 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:05:59.09ID:LUzzfBdP0
>>96
もうその辺にしとけや
お前調子乗りすぎ
104 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:06:38.21ID:Ei126zIf0
>>101
せやな、すまんかった
102 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:06:22.58ID:5MYc8vkN0
>>96
別に本人が望んでその仕事を選ぶならええやろ
38 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:39:36.48ID:ZCwGyZ7i0
>>25
諦メロン🍈
64 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:50:12.74ID:9Lq51/EZ0
>>25
AI関係なくイラスト系の専門なんてやめた方がいいわな
その専門学校が特定の就職先に強いコネ持ってて全力で枠取りに行くとか明確な目的があるなら別だけど
73 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:55:.29ID:GQsVQCPoa
>>25
看護師いけ
35 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:38:45.29ID:pj0T2fLu0
趣味で描いてる人らや有名人は別にAIなんて気にせず普通に描いてるけどな
結局AIで困るのって金儲けしか考えてなくて微妙な実力しかないのだけでしょ
43 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:41:54.64ID:eIj/S87cp
>>35
これ
わざわざAI叩いてる奴きつい
36 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:38:58.05ID:sKbf/Ddi0
1~前からAI始めた奴がもう月数十万円とか稼いでるし参入するなら今しか無くね?
41 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:41:21.90ID:voT9j0ug0
>>36
どう稼ぐんや?
37 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:39:31.96ID:6t81FRAHd
ほならAIだけでアニメ作れるん?
39 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:41:02.80ID:1fPPW95C0
>>37
とかイラストへの変換はできるけど元のキャラの動きとかは難しいから3dのキャラを動かせる人さえ居れば後は余裕やな
声と音楽はスタジオで付ければええし
53 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:47:19.30ID:6t81FRAHd
>>39
その内やる人出てくるんやろな
40 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:41:04.87ID:h/fsxzbn0
3dcgはどうなるんや時間の問題か?
45 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:43:04.76ID:J5U0GVP+0
>>40
もう既に3dスキャンで取り込めるような技術はあるしなぁ
テクスチャ(3dポリゴンの表面に貼る画像)のAI生成は既に存在する
AIで代替することで大幅なコスト削減は可能になりそうやね
66 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:51:06.20ID:HSZckmaWM
>>40
プログラムと密接な業界やから割と寛容
むしろ仕事が楽になるから進歩を望んどる
47 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:44:14.61ID:LJI5xOGV0
もしかして創作系ってほぼ全部がアウトな感じ?
もう2Dも3Dもアニメも音楽も全てがAIに侵食されてまうんかな?
48 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:44:47.23ID:g+7+5tto0
>>47
まぁお察しよ
49 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:45:12.05ID:bNtV+IiSd
>>47
10年後には安価で映画作れるようになってると思うで
50 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:45:31.07ID:LkVSgyFs0
>>47
今の所はまだ大丈夫じゃね?
ただAIの成長スピードからして数年経った後はかなり厳しい世界になりそうやけどな
52 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:47:02.51ID:Q9+lhNE70
>>47
マジレスすると音楽とか映像、アニメを作るって行為自体が個人の物になる
今までは会社で組織的に作らないとダメだった物が、1人だけで作れるような時代が来ると思うわ
声とかも今は系のAIがあるし音楽もAIで代替できる
58 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:48:19.16ID:kXaOvDka0
>>47
まぁゲームとかアニメ系の技術者は軒並みアウトやろな
51 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:46:32.24ID:3LNVRuPCM
上手いAi絵より下手くそな同人絵師にチャンスくるから安心しろ
55 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:47:30.50ID:f0VroP4Ua
>>51
何も安心できない
56 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:47:31.06ID:kXaOvDka0
>>51
無い無い
60 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:48:53.75ID:rFv1JINR0
AIでにゃんどろん作ってええか?
61 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:49:28.92ID:f0VroP4Ua
>>60
AIに変なもん覚えさせんな
63 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:50:09.87ID:KFedR78I0
音楽はかなりカッチリ作らないと変な感じになるからまだまだ先のことやろな
自動作曲とか何十年も研究されてて全然進歩ないし
70 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:53:33.10ID:bNtV+IiSd
>>63
音楽が意外に粘ってるのが意外やな
コード進行とかパターン化しやすい分野やと思ってたけど
76 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:56:25.12ID:KFedR78I0
>>70
ちょっと手の形が変でも全然見れる絵と違ってちょっと変な音が入ると途端にシロウト臭くなるからね
77 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:56:29.26ID:BrttstfD0
>>70
プロで曲作るにはクライアントの多様な要望を織り込んで作らなならんから、まだまだ無理やろ

個人開発ゲームのBGMみたいな雰囲気だけ出せればいいジャンルならすぐに置き換わるやろな
75 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:56:00.69ID:c4Zt1O+c0
10年くらい前まではイラストが描ける=凄いって認識やったけど今後は石ころ以下の価値になって行くんやろな
78 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:57:08.97ID:VA/XEChy0
>>75
産業革命みたいなもんやね
手編みとか機織りが優れた技術者がかつては居たけど機械化によってリストラされまくったみたいな
82 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:58:54.24ID:cw1+YLxsa
>>78
でも編み物を生業にしてる職人って完全に駆逐されてなくね?
86 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:00:48.31ID:gWMoKVCp0
>>82
完全に駆逐されては無いけど99%は居なくなったでしょ
80 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:57:43.21ID:AwmiODaN0
>>75
あー、なんかしっくり来たわ
相対的なの価値が確かに下がったような感じはある
81 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:58:46.77ID:Fg3XBzXd0
>>75
普通の絵が描けない人でもAI使えばハイクオリティなイラストは生成できるからな
それこそ美少女イラストを描けるという価値に対してAIの登場でそれらが一般化されてどんどん相対的な価値が下がった
84 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 10:59:54.32ID:PD2pony00
>>75
ワイの予測ではアナログ絵に需要が集まり始めると思うわ
3次元のAI化に疲弊した人たちがの絵画を求めて世界中の有名絵画が高騰しそう
85 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:00:08.22ID:qUSorZR40
漫画とかは実際どうなん?
87 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:01:30.30ID:BrttstfD0
>>85
構図を決めるのがAIには出来んし
画力を上げるツールとして使うならAI絵より3Dの分野やし
全く影響無い
91 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:03:01.13ID:89zUsm9N0
>>87
生成promptで細かい構図を設定することは可能やで
漫画みたいにネーム、下書き、ペン入れ、トーン貼りをする工程考えたらAIの方が圧倒的に速い
93 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:03:47.54ID:qUSorZR40
>>91
AIが描いた漫画とかおもろいか?
100 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:05:18.53ID:vpRyanbu0
>>93
面白いかどうかはAIが描いたかどうかでは決まらないでしょ
構図や構成、キャラ付けさえ上手けりゃ漫画として面白い
98 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:05:00.05ID:BrttstfD0
>>91
あれ使ってる人いるの?
素材の蓄積できんやろ?
89 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:02:02.26ID:5sL/8m7Q0
「美少女の描き方」とか「アニメキャラの描き方」って本に載ってる絵の劣化コピーでも
片手間で銭が得られてた今までが異常だったんじゃないか?
そういうのは代替可能というか今のAIの技術水準でも再現しやすいってだけの話じゃないの
95 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:04:13.16ID:89zUsm9N0
>>89
そいつらは遅かれ早かれ滅ぶ運命でしょ
今のAIはそれ以上のトップクラスのイラストレーターが畏怖するくらいには凄いクオリティやで
90 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:02:28.78ID:T/bjOEm40
奇乳の絵売って暮らしてる人はたまに見かけるで
92 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:03:14.56ID:qUSorZR40
>>90
なんとかコオロギみたいな人の絵が重宝される時代が来たんか…
94 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:04:01.77ID:0lrxXV51M
エ●シーン全部AIに書いてもらった俺のエ●小説もランキング一位とれたわ

AIの文章で●いてる人カス…w
97 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:04:40.16ID:qUSorZR40
>>94
証拠はれや
99 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:05:18.49ID:2rJ/0/aE0
写真やカメラがあるけど芸術で絵描くやつおるし
多分アナログや漫画はいけるやろ

ただ本来プロとしてのレベルに届いてなかった簡単修正可能なデジ絵専はどうやろな
今からアナログ絵に転向やな
106 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:07:58.35ID:sKbf/Ddi0
>>99
そのうち漫画用AIとか絶対に出てくるわ
ワード入れてボタンポチーで簡単に漫画のコマが生成されるみたいな
105 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:07:26.75ID:qUSorZR40
不祥事やらかした作者の作品を見たくなくなるのと同じようにAIが描いた作品は見ようと思わんから誰が描いたかって大事やと思うわ
109 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:09:17.22ID:ZCwGyZ7i0
>>105
物が良ければ受け入れられるでしょ
もう既にAIであることを隠してイラスト上げてる人のフォロワーとかが数万単位で伸びてるし
107 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:08:44.12ID:h9l/l7Sla
イラストレーター志望ワイのイラストはどうや?

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)
110 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:09:34.05ID:qUSorZR40
>>107
これはわざとこういう顔にしてるのか こう言う顔しか描けないのかどっち?
124 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:13:44.24ID:h9l/l7Sla
>>110
ワイはこれしか描けんで
112 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:10:00.62ID:Ei126zIf0
>>107
AIに通してみたら?
114 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:11:02.17ID:07MyUyko0
>>107
真ん中ワイの妹に似てるわ
108 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:08:50.52ID:qUSorZR40
てか漫画業界までAI進出し出したらそもそも漫画の文化自体廃れることになってかえって暗い未来になると思うんだよね
113 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:10:11.77ID:jAt3mUZ50
>>108
AIを使いこなせる奴が漫画家の上に立つだけや
要は技術に迎合できる奴がどの時代も生き残る
116 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:11:39.27ID:3bj7YFVD0
マジで教えて欲しいんやがイラストの仕事って今後無くなると思う?
117 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:12:13.36ID:g+7+5tto0
>>116
仕事として成立しなくなる可能性はあるやろ
122 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:13:03.58ID:LkVSgyFs0
>>116
難しいところやな
法律的にAIイラストが商業化できるってなればイラストレーターという職業自体が無くなる可能性はある
128 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:14:27.46ID:LUzzfBdP0
>>116
可能性って観点ではあるとか言いようが無い
そもそも現時点でAI絵師がほぼ全てのイラストレーターの上位互換になって来てるから
131 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:15:38.42ID:AwmiODaN0
>>116
数ヶ月でAIがここまで進化してるんやからマジでもう無理じゃねとは思う
もちろんトップクラスの絵師は生き残るやろうけど
121 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:13:02.74ID:VrHRquz10
125 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:13:49.84ID:qUSorZR40
>>121
手エイリアンやんけ
130 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:15:36.93ID:bNtV+IiSd
noteの深津も言ってるけど
手書きできてなおかつAIも使える作家が最強や
真っ先にAIアレルギーを克服した絵師が天下取れる
134 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:16:53.04ID:4T5t2SOT0
>>130
AIを制する物がAIイラストを制するって感じやな
136 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:17:44.68ID:jniiYIOM0
>>130
AIが増強剤やとしたらプロも増強剤使ってバトルに参加するみたいな感じか
いよいよ異次元な戦いになりそう
139 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:19:50.10ID:9mOdleAu0
>>130
両刀使いが結局強いってなんで学ばないんやろか、どっちも出来るに越したことないのに
141 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:20:50.03ID:5sL/8m7Q0
某漫画家がAIで自分の絵出力させてうまいとこは盗んでまた出力してって自己研鑽に使ってたけど
そういう使い方もできるなら無理にAI対本物で対立させることないと思うけどな
感情的に全部拒絶するより使えるものは使った方が有意義だと思う
142 風吹けば名無し:2023/02/15(水) 11:22:56.33ID:qUSorZR40
>>141
某漫画家って誰?
 


注目記事

コメント

RSSフィードを取得できません

RSSフィードを取得できません

タイトルとURLをコピーしました