人気記事
[プレイレポ]「ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の ... - 4Gamer.net [プレイレポ]「ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の ... 4Gamer.net (出典:4Gamer.net) |
ライザのキャラ人気が凄いですね!
2 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:35:22.79ID:hMsjjCq20.net
もう4作目もやれよ
9 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:39:53.99ID:j/Vjgwsed.net
>>2
30周年記念で4や
30周年記念で4や
4 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:36:25.74ID:ofU72B100.net
どうせ未だに座るモーションすらないんやろ
5 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:37:15.31ID:jMZQdm/E0.net
バイオと被って可哀想やな
6 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:37:18.81ID:FJ+GcPhOp.net
キャラデザだけでのし上がったシリーズ
正直すごい
正直すごい
8 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:38:58.43ID:lO8DBcEj0.net
クッッッッソつまらん
ストーリーもう●こだし
ストーリーもう●こだし
10 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:40:44.95ID:sCGHpUxw0.net
ストーリーは平凡だが戦闘は2からくっそ楽しくなったよ
個人的にはそろそろエタマナ2みたいな路線でまたやって欲しいかなって
個人的にはそろそろエタマナ2みたいな路線でまたやって欲しいかなって
11 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:41:56.36ID:lO8DBcEj0.net
59 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:30:36.41ID:k1TBtD350.net
>>11
ゴミみたいな音ゲーもどきの戦闘はつまらん
ゴミみたいな音ゲーもどきの戦闘はつまらん
12 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:43:13.36ID:sCGHpUxw0.net
いつの時代の話してんだお前
13 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:43:44.34ID:ofU72B100.net
アトリエに親でも殺されたんか
14 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:45:49.99ID:KYu9tJPY0.net
2のストーリー微妙すぎたけど3でましになるんか?
18 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:47:58.44ID:y24JZKcL0.net
>>14
3のライターは1の人戻ってくるらしいからまあいけるんじゃね
3のライターは1の人戻ってくるらしいからまあいけるんじゃね
15 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:45:59.61ID:vUIm9BIud.net
巨人がパンツ覗かれてるパッケージなのしか知らんがそんな有名作品か?
16 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:46:07.36ID:FJ+GcPhOp.net
こういうのいっぱい入れろ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
23 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:52:43.96ID:FtqgpwnS0.net
>>16
こんなんで興奮してんのか?
きもいなー
こんなんで興奮してんのか?
きもいなー
28 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:56:57.62ID:M3X4FimB0.net
>>23
ふとももだけで100万売り抜けたからな
ふとももだけで100万売り抜けたからな
17 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:46:10.72ID:buiLaBWop.net
1やったけどなんか凡なゲームってイメージ
ド派手に作業ゲーやし
ド派手に作業ゲーやし
19 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:49:22.01ID:jqoa+1ksa.net
でも主人公がドムだよね
20 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:51:02.21ID:Sh2SAlJ10.net
3大RPGって名称もうやめろよ
21 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:51:09.95ID:HMEOqcn/H.net
1は楽しめて2はまだやってないけど3やってええか?
24 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:54:28.86ID:QJJjTqSVd.net
>>21
2はまあストーリークッソ薄いから多分問題ない
2はまあストーリークッソ薄いから多分問題ない
27 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:56:53.08ID:HMEOqcn/H.net
>>24
ストーリーの評判悪くてまだほぼ進めてないんよな
ボオスが仲間になってライザとイチャイチャしてくれたらやってたんやけど序盤から仲間になるムーブしてくれなくて意気消沈した
ストーリーの評判悪くてまだほぼ進めてないんよな
ボオスが仲間になってライザとイチャイチャしてくれたらやってたんやけど序盤から仲間になるムーブしてくれなくて意気消沈した
22 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:52:15.75ID:1dsns4UZ0.net
そもそもRPGの残り二大と思われる方も死にかけとるがな
25 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:55:21.51ID:ofU72B100.net
冗談抜きで2のストーリー全く覚えてない
29 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:58:43.77ID:y24JZKcL0.net
33 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:01:36.20ID:ofU72B100.net
>>29
言われてみればそんな感じやったな
ここ何作かで一番酷い
目的意識あるのタオくらいやん
言われてみればそんな感じやったな
ここ何作かで一番酷い
目的意識あるのタオくらいやん
39 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:09:36.87ID:84NK88eM0.net
>>29
淫獣とか表現してる時点でライザやってるやつの程度が知れるってもんよ
淫獣とか表現してる時点でライザやってるやつの程度が知れるってもんよ
26 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 04:55:27.25ID:A4UXYrUUa.net
これは新シリーズ期待してもええんか?
30 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:00:11.73ID:J1ATtc7B0.net
どこにでもいる普通の女の子(ムチッ)
31 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:00:44.62ID:OGsXRlwr0.net
エッセンス調合から神ゲーになった
3もあのくらいバランスはめちゃくちゃで良い
3もあのくらいバランスはめちゃくちゃで良い
36 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:02:49.88ID:lf7hvvug0.net
37 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:05:13.69ID:HMEOqcn/H.net
というか2でシャナ作者起用しなかったのなんでなんや
47 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:17:27.26ID:TWUYsnpP0.net
>>37
2を作る予定がそもそもなかったんじゃまあそういう事態もあるのかなって
2を作る予定がそもそもなかったんじゃまあそういう事態もあるのかなって
42 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:12:12.67ID:2zwcAl9O0.net
時限要素復活せんかなぁ、ワイはリソースと戦うアトリエをやりたいんや
57 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:28:57.68ID:CsCGq7HkM.net
60 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:30:38.82ID:A/YFK9Pr0.net
>>57
今は敵が攻撃するだけで糞呼ばわりするような奴がいたりするからなあ
今は敵が攻撃するだけで糞呼ばわりするような奴がいたりするからなあ
63 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:31:43.77ID:7BVu02kW0.net
>>42
今の時代取り返しがつかない要素とか急がせるような要素は嫌われるからなぁ
そういう要素あると結局攻略サイトとにらめっこになってつまんないし 時代合わせて変化してるってことやろうな
今の時代取り返しがつかない要素とか急がせるような要素は嫌われるからなぁ
そういう要素あると結局攻略サイトとにらめっこになってつまんないし 時代合わせて変化してるってことやろうな
43 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:13:21.21ID:rZdWfM5U0.net
こんだけ太もも太もも言われて100万しかいっとらんのやろ んほで死にかけたテイルズだってそんくらい余裕で越すんやぞ
44 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:15:05.26ID:BSFKkSdaM.net
>>43
元々5万本ぐらいがアベレージのシリーズやったからその中で100万本売れたのは中々に異常
元々5万本ぐらいがアベレージのシリーズやったからその中で100万本売れたのは中々に異常
49 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:23:23.83ID:AHy3dWPha.net
>>44
いうて元からよっぽど地力あるコンテンツ以外はまあそんなもうちゃうの
任天堂ゴリ押しのfeでもそんな感じやし
いうて元からよっぽど地力あるコンテンツ以外はまあそんなもうちゃうの
任天堂ゴリ押しのfeでもそんな感じやし
50 風吹けば名無し:2023/03/16(木) 05:23:37.03ID:lf7hvvug0.net
>>43
大事なのは費用対効果や
せやから予算が少ないアトリエは100万でも大儲けやし予算の多いFFは数百万じゃ赤字なんや
大事なのは費用対効果や
せやから予算が少ないアトリエは100万でも大儲けやし予算の多いFFは数百万じゃ赤字なんや
おすすめ記事1
コメント