人気記事
クラピカとの対決は!? 『HUNTER×HUNTER』禍々しいまでに“ヤバい”ツェリードニヒの不吉さ(ふたまん+) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース クラピカとの対決は!? 『HUNTER×HUNTER』禍々しいまでに“ヤバい”ツェリードニヒの不吉さ(ふたまん+) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
流石になさそうな気はするけどどうなんだろ…
1 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:32:10.99ID:T0HnLr1y0.net
他のクルタ族の奴らも緋の眼持ってたってことはエンペラータイム発動出来たんか?
2 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:32:52.52ID:pkKoq6B60.net
それはなかろう
4 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:33:41.51ID:T0HnLr1y0.net
>>2
クラピカだけ特別にされとんのか?
クラピカだけ特別にされとんのか?
5 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:35:01.62ID:Km3YQqgud.net
>>4
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
6 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:36:04.72ID:T0HnLr1y0.net
>>5
その説明なかったと思うがどうなん
その説明なかったと思うがどうなん
10 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:39:22.02ID:bJHw9apo0.net
>>5
クラピカみたいなセリフ
クラピカみたいなセリフ
25 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:58:40.89ID:RSXlJmCG0.net
>>5
クラピカって性格悪いよな
クラピカって性格悪いよな
3 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:33:16.88ID:T0HnLr1y0.net
7 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:36:53.17ID:vEsfeiz+0.net
エンペラータイムを出せるのは日の目の時だけってのはクラピカの制約やろ
9 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:38:27.90ID:F/QsDeWL0.net
>>7
ちゃうで
緋の目になったときだけ具現化系から特質系に変わるんや
ほんで特質系になったときの能力がエンペラータイム
ちゃうで
緋の目になったときだけ具現化系から特質系に変わるんや
ほんで特質系になったときの能力がエンペラータイム
11 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:39:39.05ID:vEsfeiz+0.net
>>9
はえ~
はえ~
12 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:40:26.08ID:T0HnLr1y0.net
>>9
てことは他のクルタ族も緋の眼状態の時は特質系になってることか?
てことは他のクルタ族も緋の眼状態の時は特質系になってることか?
13 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:41:05.54ID:J/yqoHNC0.net
>>12
それは語られてないからわからんやろ
それは語られてないからわからんやろ
15 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:42:12.94ID:iEZJx4p+0.net
>>7
本人すら自覚してなかったから制約ではない
本人すら自覚してなかったから制約ではない
14 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:42:11.83ID:J/yqoHNC0.net
そもそも緋の目になったときだけ寿命が縮むっていうのもどうやって測ったのか謎やん
16 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:44:54.15ID:Y8xNPq6+0.net
念使える奴が緋の目になると全系統100%になって寿命が縮む
17 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:47:22.95ID:yKWv+c290.net
全部説明しなきゃダメ?
小学生じゃねぇんだから自分で解釈しろよ
小学生じゃねぇんだから自分で解釈しろよ
18 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:49:27.67ID:T0HnLr1y0.net
>>17
語らいたいやん
語らいたいやん
20 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:49:34.95ID:4LS8ly650.net
ジャイロは結局なんだったの?
おっかけてった奴らはいまどうしてるの?
おっかけてった奴らはいまどうしてるの?
21 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:51:42.75ID:H52H4FoV0.net
スラム式でしか話ができないのか?
22 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:52:13.22ID:xXDYAJN20.net
ジャイロが伏線がどうたらって言ってるやつアホ過ぎる
あれはあれでおしまいやろ
あれはあれでおしまいやろ
23 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:53:46.07ID:4LS8ly650.net
24 風吹けば名無し:2022/12/07(水) 23:55:32.45ID:xXDYAJN20.net
>>23
ああいうのが描きたかっただけ
ああいうのが描きたかっただけ
26 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:01:45.59ID:Ahh6pFih0.net
クラピカの言い方的にはクルタ族固有の能力っぽいんだけどわざわざエンペラータイムとか命名したり寿命縮んだり効果があまりにチートやったりしとるから緋の目が出てるときは身体に負担与える代わりに系統100%にできる誓約やったんやないかと思うが
38 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:10:22.78ID:qy1JENeq0.net
>>32
緋の目になったらオーラの総量が増えるって設定はクルタ族共通だろうな
だから念能力を習得してなくても多少は戦えるってレベル
緋の目になったらオーラの総量が増えるって設定はクルタ族共通だろうな
だから念能力を習得してなくても多少は戦えるってレベル
33 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:07:58.97ID:eVPWhcxd0.net
エンペラータイムはクラピカが自分の寿命と引き換えに誓約で手に入れた能力でしょ
緋の眼で特質系になるのはクルタ族特有だけどクラピカ以外も特質系になるかは不明
緋の眼で特質系になるのはクルタ族特有だけどクラピカ以外も特質系になるかは不明
35 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:09:37.27ID:Ahh6pFih0.net
>>33
その特質系能力が全系統100%なんやろ
誓約関係ないやん
その特質系能力が全系統100%なんやろ
誓約関係ないやん
36 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:09:40.75ID:WrNOkyO2a.net
強制絶になるチェーンジェイルをくらったウヴォーギンが凝を使えたのはなんで?
40 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:14:23.70ID:RQvcRMO80.net
全員オーラの総量多くてしかも特質に変わるようなやつらなら全滅しといてよかったなあの性格悪い部族
41 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:15:29.07ID:gN5oHBKt0.net
寿命が縮むのはなんでクラピカはわかったんやろ
自分でそういう風に決めた能力じゃないと
寿命が縮むってわかんなくないか
自分でそういう風に決めた能力じゃないと
寿命が縮むってわかんなくないか
42 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:16:23.76ID:RQvcRMO80.net
>>41
自分で決めた制約に決まってるやろ
それで体の負担減らそうとしたんや無意味だったけど
自分で決めた制約に決まってるやろ
それで体の負担減らそうとしたんや無意味だったけど
43 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:17:30.60ID:qy1JENeq0.net
クルタ族全員が緋の目で特質系ってのは無いやろ
クラピカは一族を殺された怨みがあるから特別にそうなるだけで
クラピカは一族を殺された怨みがあるから特別にそうなるだけで
47 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:21:15.05ID:RQvcRMO80.net
>>43
今のとこ緋の目クルタ=特質を否定する材料はないが
今のとこ緋の目クルタ=特質を否定する材料はないが
49 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:22:48.18ID:qy1JENeq0.net
>>47
そりゃ描かれてないからな
そりゃ描かれてないからな
44 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:17:55.72ID:SMpXuoS50.net
緋の眼になったらオーラの総量が上がってるって指摘されてたから他のクルタもそうやろ
45 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:19:45.97ID:qy1JENeq0.net
オーラの総量は上がるが特質系にはならんだろって話
46 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:20:07.64ID:WXVXlHDld.net
ウヴォーキンの言うあいつら強かったはレスバの事説
やたら喧嘩腰やし幼少期から英才教育受けてんのやろ
やたら喧嘩腰やし幼少期から英才教育受けてんのやろ
48 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:21:33.78ID:gN5oHBKt0.net
ちぢんだ寿命はナニカに頼めば元通りになるんかな
ゴンは治ったし
ゴンは治ったし
50 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:22:52.47ID:SCrWDbOx0.net
狂った族か
51 風吹けば名無し:2022/12/08(木) 00:29:22.90ID:zq8wmFAV0.net
クラピカ死ぬ発言してたよな冨樫
おすすめ記事1
コメント