小倉 唯(おぐら ゆい、1995年8月15日 - )は、日本の声優、歌手、女優。群馬県みどり市の観光大使であり、みどり市東町路線バスのアナウンサーである。ジャストプロ所属。レコードレーベルはKING AMUSEMENT CREATIVE。血液型はO型。かつてはゆいかおり、StylipSのメンバーとしても活動していた。 266キロバイト (25,543 語) - 2021年2月10日 (水) 12:04 |
アイドルオタクになるのかな。
なかなか表立って口に出来ないだろうし
これくらいはいいんではないかな~。
まいじつエンタ2021年2月8日
https://myjitsu.jp/enta/archives/86022
アイドルという存在は、ファンたちの応援があってこそ成り立つもの。アニメなどで活躍するいわゆる“アイドル声優”でも、事情は変わらないだろう。しかし時には、声優とファンの間で激しいバトルが繰り広げられることもあるようだ。
2月2日、『咲-Saki-』の園城寺怜役などで知られる人気声優・小倉唯は、Twitter上で「最近の女の子事情」と題したメッセージを投稿。一問一答のようなかたちで、さまざまな疑問に答えていった。
小倉は「前髪薄すぎない?」という疑問を絵文字によって否定し、「シースルーバングです」と回答。また「眉毛太い?」には「あえての太眉メイク」と答え、オシャレを追求した結果のヘアメイクであることを明かす。その上で、「覚えてみてね」とファンたちにアドバイスを送ってみせた。
以前の小倉は重めのぱっつん前髪がチャームポイントだったため、ファンの中には「今は前髪が薄すぎる」と苦悩する人も。SNS上でもそうした意見が多く投稿されているため、小倉の目にとまる機会があったのだろう。今回のツイートは、ファンを牽制する意図があったのかもしれない。
ネット上では、《オタクのクソリプにムカついてツイートしたんだろうなあ》《小倉唯さん、オタクのおじさんのために優しく教えてくれるの良いな…何回も言われてきたんだろうな…》と小倉に同情する声が続出。
その一方、ぱっつん前髪への未練を捨てきれない人もいるようで、《昔からのファンとしては、前髪厚くて眉毛も細めの方が似合ってるのは確か…》《前髪の乱れは心の乱れと言ってた小倉唯さんはもういないんだなぁ》《頼むからスタイリストを変えてほしい》といった声が見受けられた。
◆声優とファンによる争いの数々
ファンに“お気持ち”を表明したことがある声優は、小倉だけではない。たとえば『ラブライブ!』や『けものフレンズ』などの代表作をもつ内田彩は、ファンに対する直球の批判を繰り広げたことがある。
内田は昨年1月、自身のブログにて『ゼクシィ』の付録に付いてきた工具セットについて紹介した。ブログでは「ゼクシィ」の名前は伏せられていたものの、ファンは雑誌名を特定。「結婚の匂わせ」を疑う声が飛び交うこととなった。
すると、内田は1月30日に出演した『内田彩のもっともっとキミを道ズレ!』でその件をネタに。冗談めかした調子で「これだからキモイなあ。ブログなんて書くもんじゃねえなあって思ったよね。あーたいへんだたいへんだー」などと語っていた。
その他、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の優木せつ菜役で知られる楠木ともりは、アニメファン特有の「不仲説」にお気持ちを表明。不仲説とは、同じアニメに出演する声優たちについて、「裏では不仲」だと邪推するものだ。
楠木は昨年9月に配信番組『村上奈津実のなっチャンネル』に出演した際、コメント欄に向かって「すぐ不仲とか言うんだよ、この人たち。ほんとに失礼」と指摘。笑顔を見せつつも、「ほんとうるさいっすよ」「人の人間関係に口を出すんじゃない」と重みのある発言を行っていた。
アイドルや声優は、誰もが表立っては口にできない苦悩を抱えている。そんな彼女たちの内面を察して、応援の言葉を投げかけられる者こそ、真のファンと言えるのかもしれない…。
https://twitter.com/yui_ogura_815/status/1356586001817161732
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
声優としての力量はどうかと思うが顔はかわいいよ
>>1
えらい優しいやんw
お前らみたいなろくでもないオヤジ相手だというのに
>>1
そもそもオタならその作品や作中の事で云々いうもんで
声優に食いつくやつはドルオタとかと同じ分類の人種
粘着度やキモさは最強レベルだから相互関係を持とうとした時点で間違い
>>121
一昔前は
声優オタクはアイドルオタクとアニメオタクの悪いとこ取りの最狂キモオタなんて言われてた
その後は声優がアイドル化したが
声優オタがどう変異したかは知らない
>>1
アニメ好き声優好きのオッサンは病気だと自覚した方がいい
>>1
まだこんな嘘書いてるのか
内田彩のはいわゆる「キレ芸」だぞ
ヲタに対して激昂したなんて事実はない
>>1
声優が言いたいことも言えない世の中
>>192
芸能人崩れが何言おうと言うのかねw
>>1
マジ、スイマセンでした
オタッキーか
>>2
久しぶりに聞いたわそれ
誰?無名の声優風情が偉そうに上から目線で物申すなよ
>>3
セガの経営危機を救った初音ミクのダンスした人だぞ
>>3
小倉唯は有名だよ
>>17
知らねーよアホ。
キモチワルイんだよカス
>>3
ほんとこれ。
>>3
これ。
障害者を相手にした商売やからまともやないんやろ
>>5
これではあるんだな
それで誹謗中傷なんかにもの申してるのなら共感もするが
そこに書かれるのは声優の側もようは私の承認欲求を無限に受け入れろだから
どっちもどっち、ファンを調教してスルー技術ももったベテランwアイドル声優らを見習えという話
小倉優子
小倉優香
小倉唯
小倉ゆず
小椋佳
>>8
小倉ありす
>>8
小倉トースト
そういうキモい人達に食わせてもらってるってこと忘れんなよ
>>19
絶対これ言うよな
金つかったからって好き放題言っていいわけではないぞ
>>53
でも事実でしょ
そういうキモい連中を上手くあしらって金にするのがプロ。こいつは素人に毛が生えたような三流だよ
>>89
キャバ嬢とかクラブのママとかそこら辺プロよね
まぁこれはヲタクがウザいが
女ってそれダサくない?とかいうとこれ今流行ってるからとか言うよな
流行ってるとか関係ないんだよな、ダサいもんなダサいし似合ってないとダサい
>>25
皆やってるから~流行ってるから~だもんな女のファッションメイクって
本当ミーハーばっかりだよな女は
>>46
ミーハーとか現代人にはよくわからない死語
小倉ってそんなに可愛くはないやろ…
>>27
いや可愛いだろ
小倉唯が可愛くないというなら可愛い声優なんてそんないないよ
楠木のはめちゃくちゃ正論じゃん
>>38
有機刹那押しは基地と相場が決まってるから
今のオタクは偉そうにお客様面できるほど金使ってないしな
>>61
変な海外サイトでアニメを無料で観てるもんね
こーゆーやり取りがいいんだよ。分かってないなー。
お洒落なの!って言って欲しいんだよ。お前らに教えて欲しいわけじゃねーから。普通にネットで検索すれば秒で分かるし
>>102
最近のVチューバーとオタのやり取りも完全にそれだが
もう傍から見てるとプロレスだか煽りだかわかんなくなってきてる
しかもそこに外人オタとかも絡んできて異次元世界が構築されてるから
この手の記者はうかつに記事かかんほうがいいな
俺もシースルーバングやから‥
>>103
また髪の…(´・ω・`)
桑島法子はかなり若い時からハッキリおたくは脳の病気と切り捨ててたし好き
>>107
桑島は別にアイドルビジネスしてないしな
今みたいに顔出して、TV出てなんてアイドルと変わらん
アイドルはキモオタが太客だからな
>>120
初期はアイドル売りされてたけどアーティストって感じになってたな
>>107
そのせいで白倉由美に某ラジオの最終回で
「桑島法子は性格が悪い」って言い逃げされてたっけ
アンチやうるさいファンに説法して改心させても、
表に出る限りまた新しいのが無限に出てくるから無駄なんだよ
>>108
ゾンビみてーだなw
この人は詳しく知らんけど、たまにラジオ聴くと、ほんわかアイドル的なのに、隠しきれない我の強さを感じるから
まぁさもありなんって感じ
都合が良い時だけの女様
>>113
オタク相手に人気取りをやらかしたら
都合の良いように踊る人形だと思われて担がれる
そこでプロに徹して人形やるのが17歳教なんだろうけど
多くの人間はどこかで脱落するね
声優の名前5人言ってみてって言われてすぐに言えたらもうオタクらしいね
一般人には無理なんだってさ
>>135
5人なんかゲームやってたら余裕なのにね
>>147
いや、普通はアニメ見たりやゲームしても声優が誰かなんて気にしないだろ、
>>161
でも CV誰だって書いてるし覚えるよ
あーでも男は全然知らんから結局は興味がなかったら覚えないか
>>147一般人は声優の名前なんていちいち見ないんだってさ
>>135
大山のぶ代
銀河万丈
野沢雅子
栗田貫一
山寺宏一
ヲタクは平気でセクハラ発言するしセクハラしてることに全く気付いてないからな
コミュニケーションを学ばずに生きてきた弊害
>>156
あーそれ非リアのオタクあるあるっぽいな
コミュ力がないから他人に言っていいことと悪いことの区別がつかなくて当人には悪気がなくても受け取った側の地雷踏むとか普通にやらかしてそうw
>>156
オタクにとっての声優とは愛玩動物感覚なんでしょう
好意を抱いてやっているという上から目線
声優の好感度を下げるようなファンでは駄目だという
ストイックさなんてものはおよそ無い
声優に敬意が無いからセクハラ上等にもなる
ぶっちゃけ野沢雅子くらいしかわからん
>>173
それが普通だよ。
アラサー以上なら大山のぶ代が出てくるかもしれないくらい
>>173
山ちゃんも分かるぞ
でも40歳未満の声優って言われたらマジで一人も出てこないかもしれない
コメント